ちょっとお子様の少ない町、白老町…。
なのに、お子様メニューがこんなにもある町!笑
ここではメニューに『お子様』『キッズ』などの言葉が使われているものを集めてみました。
本当にお子様は喜んでくれるのか?という視点で、ナビおばちゃんが実際に食べてみました!笑
お子様づれのご家族の方。
孫が遊びにくる時にどこに連れていこうかなと言うおじいちゃん、おばあちゃん。
そして、お子様に限らず、誰が注文してもOK!というものもありますので、小食の方や年配の方も、ぜひ参考にしてみてくださいね。
※記事は店名の五十音順に掲載
※メニュー内容・料金は2024年7月取材時のものです
白老で食べられるお子様向けメニュー
あけぼの
●お子様ラーメン ¥600
種 類 | 1種類 |
---|---|
内 容 | お子様サイズのラーメン。どの味を選んでもOK! |
条 件 | どなたでも注文OK! |
お子様はもちろん、小食の方年配の方。他にも食べたいとか餃子&ビールの後の〆ラーメンに!など、むっちゃちょうどいいサイズ!
どの味を選んでもいいという自由度もありがたい! いつもは味噌だけど、塩も試してみたいな、のような食べ比べもイイですね!
かに御殿
●エビフライカレー ¥500
種 類 | 1種類 |
---|---|
内 容 | カレーライスにエビフライが2本 |
条 件 | 小学生以下限定 |
こちらは数量限定メニューになります!
ライスの型はいろんな種類があるそうで、何が出てくるかはお楽しみ♪ この日は、『カニ』でした笑 このライスは絶対ご飯茶碗1杯以上あると思う!
カレーは食べやすい甘口のルーカレー。お肉やじゃがいも、にんじんにコーンが入っていて、お子様ラブなやつですね〜。そこに揚げたてサクサクの大きなエビフライが2本付いていました。
さらにジュースもポップキャンディーも付いていて大満足です!
カレンデュラ
●おにぎりセット ¥650
●うどんセット ¥600
種 類 | 2種類 |
---|---|
内 容 | おにぎりとおかずとお味噌汁 / うどんとおかず |
条 件 | どなたでも注文できます |
カフェのお子様メニューは、なんと和食!
きちんとお出汁をとり、丁寧に作られたおかずが付くので、こんなお料理を子供に食べさせたいですよね。
小食の方や、食事後にケーキも食べたいと言う方にもお勧めのメニューです。
ことぶき苑
●お子様ラーメン ¥500
種 類 | 1種類 |
---|---|
内 容 | 優しい鶏ガラスープの醤油ラーメン |
条 件 | どなたでもご注文いただけます |
ことぶき苑の通常ラーメンは、1.5玉入っているため、このお子様ラーメンでもほぼ1玉入っています!
年配の方もよく注文されるそうですよ〜。正直、ナビもちょうどいい量でした。
ラーメンにプラスして、チャーハンとか餃子や春巻きなどを食べたい方にもオススメのお子様ラーメンです!
白老牛の店いわさき おもてなし亭
●お子様プレート ¥800
種 類 | 1種類 |
---|---|
内 容 | ●ミニハンバーグ ●パスタ ●ライス ●牛肉ウインナー ●フライドポテト ●オレンジジュース ●ジェラート |
条 件 | 小学生以下のお子様 |
ワンプレートに盛られたいわさき自慢のハンバーグとウインナー。
ドリンク&ジェラートもついてくるので大満足。贅沢な内容なのに、コスパが良すぎ。
親御さんは焼肉、お子様はこのプレートで決まりですね!
白老牛の店いわさき ご馳走亭
●お子様プレート ¥900
※画像提供:白老牛の店いわさき ご馳走亭
種 類 | 1種類 |
---|---|
内 容 | ●ミニハンバーグ ●牛肉ウインナー ●パスタ ●ライス ●フライドポテト ●オレンジジュース ●ジェラート |
条 件 | 小学生以下のお子様 |
今回、ご紹介する中で、このお子様プレートだけ未食なのですが、画像を提供していただきました!
通常のデミグラスソースで煮込んだハンバーグをお子様用にしたものだそう。
クオリティは同じで、こんなに品数がついて、さらにジュースやジェラートまで!
寿司のつしま
●お子様にぎり ¥1,000
種 類 | 1種類 |
---|---|
内 容 | 舎利が食べやすく小さく握られています。 |
条 件 | ー |
お子様が大好きなネタ(白身・赤身・玉子・トビッコ・納豆・海老)を、食べやすく小さくしています。
といっても、こんなにも本格的! カニのバランがかわいい!
北海道の新鮮なお寿司を、お子様と一緒に堪能してください。
福住
●お子様ランチ ¥850
種 類 | 1種類 |
---|---|
内 容 | 旗付きの王道お子様ランチにお蕎麦が付きます! |
条 件 | どなたでもご注文いただけます |
これぞ、王道のお子様ランチ! 旗が付いてます!笑
お子様が大好きなエビフライやハンバーグ、フライドポテトなどなどにジュースやゼリーが付いていて見た目も楽しい!
そこに更科蕎麦が付いているので、大満足ですよ〜。
ローズマリーノ
●キッズプレート ¥800
●ピザ(マルゲリータ・4種チーズピザ) ¥600
●パスタ(ベーコン&とまと・カルボナーラ・ミートソース) ¥600
●リゾット(チーズ・トマト) ¥600
種 類 | キッズプレートとピザ2種類・パスタ3種類・リゾット2種類 |
---|---|
内 容 | キッズプレートや単品のピザ・パスタ・リゾット |
条 件 | ー |
単品のピザ・パスタ・リゾットは、お好みのものを選べます!
そして食べてみてビックリ! これ、クオリティは通常メニューと一緒ですよ。
むっちゃ美味しくて、一口いただいて驚愕…。なんと贅沢なキッズメニューよ…。
それもピザなんて、美味しい上にウサギちゃんですよ! いつもは小食のお子様でもモリモリ楽しく食べること間違いなしですね。
ちょっと番外編
おにぎり白樺堂
種 類 | お好きなメニュー |
---|---|
内 容 | 1日1回、300円まで |
条 件 | ●高校生以下 ●おにぎり手札の購入者さんにお礼のお手紙を書きましょう |
店内にある『おにぎり手札』を使って、300円まで利用できます。
食べ終えたら、おにぎり手札を購入してくれた方にお礼のお手紙を書きましょうね。
白老にあるこの優しい循環の中で美味しいおにぎりを頬張ってみてね!
お子様連れて白老町へ
おばちゃんなのに、食べまくりました白老のキッズメニュー笑
お子様なのに、この量!?
キッズメニューなのに本格的!
これこれ、お子様ランチ王道の旗付き!
などなど、かなり楽しめました! →注文するときはちょっと恥ずかしかったデス笑
注文制限のないお子様メニューは、軽食としても小食の方・年配の方にもピッタリだから、ぜひ参考にしてみてくださいね。
そしてね、白老は子供の少ない町だから、お子様連れにはめっぽう優しいんです。
声をかけてくれたり、目を細められたり。
ぜひお子様連れで白老に来てくださいね〜♪