白老で自家焙煎のサイフォンコーヒーを堪能できる場所は、はしもと珈琲館一択!
地元食材とのコラボメニューが多く、白老グルメを十分に満喫できる場所。
さらにはしもと珈琲館が捕まえるのは、胃袋だけじゃない!
天井が高くて、ゆったり配置のテーブルに腰かけると、手作りの花器に咲く草花にも癒され、非日常の空間を味わえるんです。
ここは完全にバリアフリーなので、誰もが安心して愉しめる空間なんですよ。
代表の橋本 紀子さんにお話を伺いました。
オーナー様からのご厚意により、お会計時に使えるクーポンをお付けしました。ぜひ記事の最後までお読みください。
There is a Coupon at the end of this article. Please read to the end.
森川水産 の森川さんよりご紹介いただきました。ありがとうございます!
Instagramの投稿を使用させていただきました皆様に感謝します
もくじ/Contents
白老『はしもと珈琲館』の基本情報 / information

住所 / Add | 竹浦118-31 / 118-31, Takeura |
---|---|
電話 / TEL | 0144-87-2597 |
OPEN | 平日(weekday) 10:00~19:00 日・祝(Sun・public holiday) 10:00~17:00 |
CLOSE | 月・木曜日(MON・THU) ※2月末まで |
HP | はしもと珈琲館 |
11月~3月は、10:00~18:00となります。
【Google Map】
『はしもと珈琲館』へのアクセス・外観・店内
【アクセス】
はしもと珈琲館は、国道36号線沿いにあります。大きな看板がありますので、わかりやすいです。
また、駐車場が広いので、大きな車も楽々停められます。

白老のコミュニティバス 元気号 なら、『社台⇔臨海温泉線』で 西竹浦 で降車してください。
【外観】

この大きな看板があるので、わかりやすいですよ。

入口はこちらです。
【店内】

店内に入ると、すぐ左手に和室があります。喫茶店では珍しいですよね。
外国からのお客様をお連れして、ここで和スウィーツをいただけば、とても喜ばれるのではないでしょうか?

かなり余裕のある配置の店内。中央に6人掛けのテーブルが2卓。4人掛けのテーブルが5卓。
テーブルの間隔が十分で、さらに天井が高いので、話し声が気になりません。
【コーヒー / Coffee 】
※自家焙煎の豆を注文後に挽いて、サイフォンで淹れています。そのため少々お時間をいただきます。
* After roasted coffee beans are ordered, they are ground and siphoned. It takes a while.
ブレンドコーヒー / Blend coffee
●はしもとブレンド / Hashimoto original blend ¥430
●ストロング ブレンド / Strong blend ¥600
●クリスタル ブレンド / Crystal blend ¥600
●深煎りブレンド / Deep roast blend ¥600
ストレートコーヒー / Straight coffee
●コロンビア / Columbia ¥500
●キリマンジャロ / Kilimanjaro ¥500
●ブラジル / Brazil ¥500
●マンデリン(インドネシア) / Mandelin (Indonesia) ¥500
アレンジ / arrange
●アイスコーヒー / iced coffee ¥480
●ウィンナーコーヒー / Add fresh cream to coffee ¥600
●カフェ・オ・レ / Cafe au lait ¥530
●カフェ・オ・レ・リッチ / Cafe au lait rich ¥600
●ココア / cocoa ¥530
●ココア・リッチ / cocoa rich ¥600
●カフェ・グラッセ / Add ice cream to coffee ¥600
●水出しコーヒー / Watered coffee ¥1,000
※●印は、ホット・アイスがお選びいただけます。
※リッチには生クリームをたっぷり使用しています。
※ウインナーコーヒーとリッチの生クリームに砂糖は入っていません。
* You can choose hot or iced for the ● mark.
* Rich uses fresh cream.
* Sugar is not contained to fresh cream in “Wiener Coffee” and “rich”
【 お食事 / meal 】
●ミートソース / Meat sauce spaghetti ¥800
この投稿をInstagramで見る
●ナポリタン / Neapolitan spaghetti ¥800
この投稿をInstagramで見る
●和風スパゲッティ / Japanese spaghetti ¥900
●たらこスパゲッティ / Cod roe Spaghetti ¥1,000
●燻製たらこスパゲッティ / Smoked cod roe spaghetti ¥1,200
●三色丼定食 / Add minced Shiraoi beef, eggs and cod roe on the rice bowl ¥1,000
●ゆたら たらこ丼 / Add cod roe on the rice bowl ¥950
この投稿をInstagramで見る
●白老産和牛煮込みハンバーグ / Stewed Shiraoi beef Hamburger ¥1,200
一番人気 / Most popular!
この投稿をInstagramで見る
※冬期間(10月~3月)は土鍋での提供。夏期間(4月~9月)はプレートで提供しています。
●とびとんミニ角煮丼 / Add stewed Shiraoi pork on the rice bowl ¥1,100
白老バーガー&ベーグル / Shiraoi Burger & Bagel
●白老産豚肉とびとん角煮バーガー / Stewed Shiraoi pork burger ¥600
●白老産和牛煮込みバーガー / Stewed Shiraoi beef Hamburger ¥600
この投稿をInstagramで見る
●鮭のスモークバーガー / Smoked salmon burger ¥600
※セットにすると、コーヒーとコーヒーゼリーが付いて¥830です。
※ Set with coffee and coffee jelly is ¥ 830
コーヒー付きセットメニュー / Set menu with coffee
●サンドイッチ&コーヒー / Sandwich & Coffee ¥630
●トースト&コーヒー / Toast and coffee ¥630
●ピザトースト&コーヒー / Pizza Toast & Coffee ¥800
この投稿をInstagramで見る
●たらこトーストセット / cod roe toast & Coffee ¥780
●ワンプレートセット / One plate set ¥1,050
この投稿をInstagramで見る
【 スウィーツ / Sweets 】
ゼリー&プリン / Jelly & Pudding
●モカプリン / Mocha pudding ¥450
●カフェゼリープリン / Cafe jelly pudding ¥500
●コーヒーゼリー / coffee jelly Cafe jelly pudding ¥600
パフェ / parfait
●チョコレートパフェ / chocolate parfait ¥600
●ヨーグルトパフェ / Yogurt parfait ¥600
●モカパフェ / Mocha parfait ¥700
この投稿をInstagramで見る
●小倉抹茶パフェ / Sweet red bean & Matcha parfait ¥700
コーヒー付きセットメニュー / Set menu with coffee
●シューアイスセット / ice cream puff set ¥600
●シフォンケーキ /Chiffon cake set ¥570
※シフォンケーキは、プレーンと抹茶から選べます / * Chiffon cake can be selected from plain and matcha.
この投稿をInstagramで見る
●モカプリンセット / Mocha pudding set ¥600
●アイスクレープ チョコレートソース / Ice crepe with chocolate sauce ¥700
●アイスクレープ ブルーベリーソース / Ice crepe with blueberry sauce ¥700
●お汁粉 /sweet red-bean soup ¥600
※季節限定(11~3月) / Seasonal (November to March)
【テイクアウトできます!】
パスタや白老バーガー等をテイクアウトできます。ぜひ、ご利用ください。
テイクアウトしたら、『#白老エール飯』でSNS投稿、よろしくお願いします!

白老『はしもと珈琲館』の自家焙煎珈琲
【店内でのコーヒー】

自家焙煎したコーヒー豆を注文後に挽いて、サイフォンで淹れています。そのため提供までに少々お時間をいただきます。
陶芸作家がつくる手作りの器に極上のコーヒーが注がれてきますよ。
【購入できます】

自家焙煎したコーヒー豆は、店内で購入することができます。各種ブレンドコーヒーとストレートコーヒーを取り揃えています。
年に数回、コーヒー豆のセールも行われます。はしもと珈琲のHPからブログに入り、チェックしてみてくださいね。
白老『はしもと珈琲館』の地元食材コラボメニュー
紀子さんは、地域の生産者とつながって、地元で頑張っている人と一緒に、お互いの強みを出し合って、地域を活性化させていきたいと考えています。
だからはしもと珈琲館では、白老の地元食材を使ったメニューがたくさんあるんです。
『虎杖浜たらこのかんばら』とのコラボメニュー
この投稿をInstagramで見る
メニューのたらこスパゲッティ、燻製たらこスパゲッティ、三色丼定食、ゆたら たらこ丼、たらこトーストで使用されているのは、虎杖浜たらこのかんばらのたらこです。
『森川水産』とのコラボメニュー
この投稿をInstagramで見る
白老バーガー&ベーグルの『鮭のスモークバーガー』は、虎杖浜の 森川水産 のスモークサーモンが使われています。
こちらは作りたての旬をお届けしているため、季節限定の商品なんです。漁次第なのですが、およそ10月~2月くらいに提供されています。
『飛生(とびう)無菌豚』とのコラボメニュー
白老の竹浦・飛生で生産されている幻のポーク。近隣では出回らない貴重な豚肉は、臭みが全くなく、お肉が柔らかい!
2019年10月13日に STV「1×8いこうよ!」で放送された、あの幻ポークです!
白老バーガー&ベーグルのとびとん角煮バーガー、とびとんミニ角煮丼で使用していますよ。
その他、白老牛は『いわさき』『前田畜産』、パンは『ポプリ』、シューアイスは『マイコズベイク』の商品を使っています。
白老『はしもと珈琲館』器も楽しめます

はしもと珈琲館で使われている器は、どれも味があって素敵ですよね。
これは隣接するはしもと陶芸館で取り扱われている商品なんです。
現在、ギャラリーでは主に北海道在住の陶芸家の作品を展示・販売しています。
コーヒーの器も、料理が載ったプレートも、草花が飾られた花器も、陶芸館に展示されていますよ。
ぜひ、陶芸館に寄る時間も持って、ゆっくりお越しください。
白老『はしもと珈琲館』は完璧バリアフリー
どのような身体状況でも、この空間を楽しんで欲しいという配慮から、バリアフリーにしています。
車椅子やベビーカーの方も安心! またデイサービスやハンディをお持ちの方々の集まりにもぜひご利用ください。
【入口】

入口にはスロープがあります。
【店内】
店内が広く、テーブルも余裕の配置なので、車椅子も難なく使用できます。
【トイレ】

トイレは驚きの4か所。奥には車いす用の広いトイレもあります。ここならお手伝いする方も一緒に入ることができますよ。
『はしもと珈琲館』の歴史と紀子さんの想い
【創業は1977年】
関東から白老へ移住してきたのが40数年前。当時の白老では働ける場所も限られていたそう。それまでの仕事の関係で詳しかったコーヒーに携わる仕事を考えたそうです。
2人の子供も幼く、コーヒーと軽食のみの喫茶店をオープンさせたのは、1977年でした。
理想ではなく、生きていくために自分たちにできることは喫茶店だった、と。
私って優雅に喫茶店をやってきた、みたいに見えるでしょ?でも、違うのよ~。と笑って話す紀子さん。長い時間を経たからこその言葉に、ナビ、じ~ん…。
紀子さんは当時の心境を「何もないってことは怖いものもなかった」と話されました。
ゼロからの出発なんだから、やりたいことを何でもやってみよう!と考えていたんですって。一歩踏み出す勇気が出てくる言葉でした。
【癒しの非日常空間を提供したい】
車でしか来られない立地にわざわざ足を運んでくれるんだから、過ごしやすい場所を提供して恩返しをしたい、と13年前に珈琲館をリニューアルしました。
その際に考えたのが『非日常の癒し空間』 天井を高く、そしてテーブル配置に余裕を持たせたのも、そんなこだわりから。
そして、この空間をどんな方にも愉しんでいただきたいと、完全バリアフリーにされたんです。
多くの方に支持されるのは、そんな気持ちが伝わっているからだと、ナビは思いました。
白老の『はしもと珈琲館』で自家焙煎珈琲を

自家焙煎のコーヒー豆を注文後に挽いて、サイフォンで淹れるというコーヒー。
陶芸作家の手作りの器にそのこだわりコーヒーが注がれ、これを極上の癒し空間でいただける幸せ。
こういう時間をどのくらい持てるかで、人生の深みが変わっていくんじゃないかと思えます。
地元食材とのコラボメニューも多く、白老グルメも満喫できる!
ぜひ時間をたっぷりとって、はしもと珈琲館をお楽しみください。

記事を最後までお読みいただき、ありがとうございました。
今回、オーナー様からのご厚意で、会計時に使えるクーポンをお付けすることができました。
↓このボタンをクリックして、画像をお見せください。
Click here to get coupon↑
