テイクアウト

『SURYA(スーリヤ)白老店』ネパールカレー&スープカレー全メニュー掲載!テイクアウトOK!

スーリヤ白老店のご紹介です

スープカレー&ネパールカレーのSURYA(スーリヤ)直営店が白老にオープンしました!

日本の一般的なルーカレーとは、一線を画すスパイス使いで、ナビはネパールカレー本当に大好き!

様々なお店で食べ歩いて、お隣の街まで定期的に食べに行っていましたが、そんなネパールカレーがついに白老でも食べられるようになりました〜。

スパイスも窯もインドからの取寄せの本格カレーで、スタッフ全員ネパール出身。

昨日行ってきたばかりだけど、また行きたい! 美味しくて楽しすぎた笑

オーナーは、タカリさん。笑顔に吸い込まれそうになりました

 

 

SURYA(スーリヤ)基本情報 / information

住所 / ADD 白老町東町2丁目2−8
電話 / TEL 0144-85-2326
営業時間 11:00〜21:00(L.O20:30)
※ランチタイムは11:00〜15:00です
定休日 不定休
テイクアウト セットとドリンク以外は全てテイクアウトできます

 

スーリヤへのアクセス・外観・店内

【 アクセス / access 】

白老駅からは、わずか270m、東へ歩いて徒歩約3分です!

 

【 外観・駐車場 / outside 】

スーリヤ白老店の外観です

このネパールの国旗や旗、そして、目を惹く黄色い看板!

そして、チベットの祈祷旗のタルチョもたなびいています。

駐車場は、お店の前に3台停められます。

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

obachanyogini(@trip.and.yoga)がシェアした投稿


入口はこちらになります! ナチュラルなオブジェも素敵です。

 

【 店内 / inside 】

 

この投稿をInstagramで見る

 

obachanyogini(@trip.and.yoga)がシェアした投稿


まるで現地に行ったような気分になれる店内装飾! ナビは異文化大好きなので、もう、ウッキウキ♪

店内に入ると、目の前のホールがテーブル席。4人用のテーブルが2卓と2人掛けのテーブルが1卓。

その右手が小上がりになっていて、4人用のテーブルが2卓あります。

そして、ホールの左奥はカウンターになっていて、5席あります。おひとり様でもお二人でも、こじんまりとゆっくりできそう。

その奥がトイレです。

 

【スタッフ】

スーリヤ白老店のスタッフ

スタッフは全員ネパール出身! キビキビ働く様子とフレンドリーな接遇、そしてこの笑顔!

真ん中がオーナーのタカリさん。このスパイスと一緒に写真撮りたいと思って声かけたら、スタッフもいいですか?って言われて、皆さんで収まりました。

タカリさんがスタッフも大切にしているのがわかって、ノックアウトだった瞬間の1枚。

 

『SURYA』メニューの注文方法

①セットメニューには、ライスとナンがついています。

スープカレーやネパールカレーの場合は、ライスかナンをお選びください。

●ライス・ターメリックライス・プレーンナン(無料)
●ライス&ナン(¥104増)
●チーズナン・ガーリックナン(¥209増)
●ガーリックチーズナン(¥365増)

 

②カレーの辛さを選びます(さらに細かく0.5きざみでお選びいただけます)

1 2〜3 4〜5 6
甘口 中辛 辛口 激辛
ナビ
ナビ
ナビは辛いものが大好きなので、5辛がベストでした。まだ6辛には挑戦したことがありません。

 

③お好みでトッピングも選べます

●ガーリックフライ ¥105
●チーズ ¥105
●ダブルチーズ ¥188
●オニオンスライス ¥105
●ブロッコリー ¥105
●なす ¥105
●エビ ¥209
●チキン4ピース ¥209

④ ①〜③が決まったら席にあるボタンで呼んでください♪

 

SURYAのおすすめメニュー!

SURYAのメニューは、ランチもディナーも同じですが、平日のランチタイム(11:00〜15:00)はカッコ内のお値段で食べられます。ほぼ100円引きですね。アリガタヤー。

オーナーのタカリさんにおすすめを伺いました!

SURYA苫小牧店での人気メニューとタカリさんのお好みで選んでいただきましたよ。

 

 カッコ内は、平日のランチタイム(11:00〜15:00)の価格です。

【セットメニュー】

第3位:ネパールチーズナンAセット ¥1,380(¥1,280)

第2位:ネパールガーリックチーズナンセット ¥1,435(¥1,335)

第1位:SURYAスペシャルセッ ¥1,535(¥1,435)

スーリヤスペシャル

 

【ネパールカレー】

第3位:エビカレー ¥1,180(¥1,080)

 

第2位:チキンサグカレー ¥1,180(¥1,080)

SURYA(スーリヤ)白老店のサグチキンカレー

 

第1位:バターチキンカレー ¥1,180(¥1,080)

スーリヤのバターチキン
店長
店長
私はチキンRARAカレーの5辛をよく食べてます!

 

【スープカレー】

第3位:マトン&ベジタブルスープカレー ¥1,280(¥1,180)

第2位:シーフード&ベジタブルスープカレー ¥1,380(¥1,280)

第1位:チキン&ベジタブルスープカレー ¥1,180(¥1,080)

チキン&ベジタブルスープカレー

 

【サイドメニュー・サラダおすすめ】

●タンドリーチキン ¥695

スーリヤのタンドリーチキン

●チキンティカ ¥595

チキンティカ

●パパダサラダ ¥595

 

この投稿をInstagramで見る

 

obachanyogini(@trip.and.yoga)がシェアした投稿

 

【ドリンクメニュー】

●ラッシー ¥398

ラッシーに使うヨーグルトから手作りしています!

●ネパールビール ¥580

ネパールからのお取り寄せ。サイドメニューと一緒にスーリヤ飲み、しませんか?

 

※セットとドリンク以外はテイクアウトできます!

※SURYA(スーリヤ)の全メニューを口コミやおすすめポイントと一緒に掲載しています!→ こちら

 

人気メニューを実食!口コミも!

今回は、気持ちよくいっぱい食べまくる同僚はっちーとナビ息子のダイソンと一緒に、ディナータイムに行ってきました。

オーダーしたのは…。

●SURYAスペシャルセット(4辛) → ダイソン
●バターチキンカレー(2辛) ガーリックチーズナンで → はっちー
●チキン&ベタブルスープカレー ターメリックライスで → ナビ
●タンドリーチキン
●チキンティカ
●パパダサラダ

なんぼなんでも、ちょっと、多かったかな〜。では実食!

スーリヤでかんぱーい

まずは、ラッシーでかんぱ〜い。ヤバ、ラッシー激うま!

サイドメニューに挑む!

キタキタ、すぐきた。まずはサイドメニュー。

一番びっくりしたのが、パパダサラダ。白い丸いのがパパダで、豆の粉を釜で焼いた薄焼せんべいのようなもの。

はっちー
はっちー
なんだろう、これ。わからんけどウマイ! 豆の味がする!
Dyson
Dyson
野菜と一緒に食べられて、ヘルシーなポテチ感覚!

これは、注文しなきゃソンな一品。本気で旨いので、絶対注文してみて。みなさん、カレーは注文するだろうから、2〜3人でのシェアがちょうどいいと思いますよ〜。

タンドリーチキンは、手羽元を使っていて骨があるから、むしゃぶりつくのがイイ! チキンティカは鶏モモ肉をが使われているので、ジューシー。どちらもスモーキーな香りが食欲をそそります。辛味はないので、お子様でもOKです!

大きなお皿に、こんなに野菜もたっぷりついているから、こちらもシェアをおすすめします。これで1皿5〜600円って、むちゃくちゃコスパ良すぎ! 大・大・大満足。

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

obachanyogini(@trip.and.yoga)がシェアした投稿


ガーリックチーズナンのチーズのびのび!

むっしゃむっしゃ食べまくり、さらにライス2つ、ナン2枚追加オーダー。

こんなに食べることが楽しいお店が他にあるだろうか…。

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

obachanyogini(@trip.and.yoga)がシェアした投稿


スープカレーのチキンレッグ、ホロホロで食べやすく、なんとはっちーが48秒で完食!笑

口の周りが黄色く変色するほどの食べっぷりに大爆笑!

 

スーリヤのアイスクリーム

最後にアイスクリームも食べて、大満足でした〜。

 

スーリヤの美味しさの秘密

そもそも『スーリヤ』とは何かというと、古代インド語で『太陽』を意味するそう。もしくはインド神話の神で、太陽を神格化したもの、だそうです。

そっかぁ、だから、店名のSURYAのバックに太陽が描かれているんですね!

 

【こだわりの美味しさ】

カレーの旨さは、スパイスとその調合で決まるわけですが、スーリヤで使われているスパイスは、全てインドからのお取寄せ。

ベースは3つあって、イエローが玉ねぎ、グリーンはほうれん草、レッドはトマトピューレと玉ねぎだそう。基本的には水を使わずに、玉ねぎなどを長時間炒めて作っています。

 

この投稿をInstagramで見る

 

obachanyogini(@trip.and.yoga)がシェアした投稿

そして、アッツアツで提供されるナンやタンドリーチキンなどは、インドから取寄せた専用の釜(タンドリー釜)での炭火焼き。

炭の直火で熱せられた高温の釜壁にナンの生地を直接くっつけるから、外側はパリッ、中はモチッとした激旨ナンが提供されるんですね。

さらにスモーキーな香りももれなくついてくるから、もう食欲倍増なのです!

サイドメニューに使われていたお野菜もたっぷりでシャッキシャキ。

なんと、ラッシーに使っているのは、手作りのヨーグルト!

お米は、旭川の農家さんからの直接取寄せています。

そして、これらは本場ネパールのカレーレストランで10年以上の修行を積んだベテランシェフが作ってくれているんです。

 

【サービスがすごい】

喜んでもらいたいという気持ちが伝わるサービスもいっぱい。

●おかわり無料

ライス・ターメリックライス・プレーンナン1回目のお代わりはなんと無料!(MサイズorSサイズ) もちろん、チーズナン・ガーリックナン・ガーリックチーズナンを注文しても同じく無料!

2回目以降でも、105円でOK!

いやぁ、すみません、ホント…。はっちーとダイソンの聖地となることが確定しました。

 

●スタンプカードあり

来店1回につき、1スタンプ。5つ貯まるとソフトドリンク1杯、10個貯まると500円割引になります。

 

●学生割引あり

293円のソフトドリンクかアイスを無料でサービス!

 

【スタッフがとにかくフレンドリー】

スタッフ全員、本当にフレンドリーで、とにかく気持ちの伝わる接遇に感動!

ぜひ、声をかけてコミュニケーションをとったり、一緒に写真撮影したりして仲良くなってほしいな〜。

ナビはこれまで海外は27の地域に旅をしてきました。あっちこっち行くのではなくて、拠点を決めてしばらく滞在して、気に入った食堂に毎日通う、というスタイルの旅。

まさしく、このSURYA白老店は、そんな通いたくなる要素しかないカレー屋さんです!

 

【ネパールのお口直し】

 

この投稿をInstagramで見る

 

obachanyogini(@trip.and.yoga)がシェアした投稿


気軽にネパールの食文化に触れられます!

レジのところに用意されている『お口直し』ぜひ、トライしてみてください。口の中のカレーの匂いが消えますよ。

 

はっちー
はっちー
普段カレー食べたら、汗ぴっちょぴちょになるのに、エアコンが効いてるから汗かきませんでした!最高!

 

白老でネパールカレーならSURYA

やっとできたよ、白老にもネパールカレーのお店が。

焼きたてのナンで食べるネパールカレーが大好きで、これまで、お隣の登別や苫小牧まで行っていましたが、これでもう大丈夫!

甘いカレーから激辛までお好みでオーダーできるのも嬉しいですよね。家族で好みが違って、カレーの時は鍋を2つにしている、とか、甘いカレーを作って、辛党派はあとがけのスパイスで調整してる、なんてご家族は、もうスーリヤに行くべし!

お食事量たっぷり派の方も、おかわり無料、それも笑顔で持ってきてくれるから、もう、ホント気持ちがいい。

お食事終えて、感謝の気持ちが沸き起こるカレー店。思い出しただけでも、また早く行きたい! スタンプカード、今年中にいっぱいになると思う!

白老のスーリヤで異文化の風を感じられますよ。