アクティビティ

白老でアクティビティなら『白老山岳会』活動内容と大人気ツアー紹介!オモテナシがスゴイ!

白老山岳会をご紹介します

白老には、ちょっと自慢できる大自然があって、そこを初心者でも楽しめるようにナビゲートしてくれる『白老山岳会』がかなりイケてる!

山岳会のオモテナシ力(りょく)は、ツアーに参加したらビッシバッシ伝わってきますよ。

こんなにも優しくて楽しい会は、どんどん紹介しちゃおう〜ということで、今回は、山岳会主催ツアーの前日のルート確認に同行してきました。

白老山岳会がどんな活動をしているのか。山岳会にはどんな人がいるのかなど、白老山岳会の情報をお伝えします!

 

 

『白老山岳会』基本情報 / information

Facebook Shiraoi Alpine Club
年会費 ¥2,000
問合せ 090-8634-6271(本郷)

 

 

『白老山岳会』活動内容

白老山岳会の主催ツアー

白老山岳会が主催するビックイベントは年3回!

どれもこれも、至れり尽くせりの大充実の内容で、さらにコスパ抜群。

土地勘のある方とでなければ行けない、白老のその先へ案内してくれます。

その内容が噂を呼び、町内の方はもちろん、町外の方も多数参加されるツアーになっています。

白老山岳会のフェイスブックに参加要領がアップされますので、ぜひチェックしてみてください。

 

 

【夏の三重の沢・白老滝ツアー】

8月初旬に催行される夏のツアーです。

 

 

【秋のホロホロ山町民登山会】

ホロホロ山の紅葉を見にいくツアー。9月下旬の催行です。

白老 ホロホロ山
白老の『ホロホロ山』は胆振最高峰!登山初心者でもなんとかOKの大絶景ポイント!白老町は、北海道の『胆振(いぶり)地方』に位置しています。 その胆振管内で一番高い山と言えば、標高1322メートルの『ホロホロ山』...

 

 

【冬の山北沢・カジカ沢の氷瀑ツアー】

今回、前日のルート確認に同行したツアーがこちら。2月初旬の開催で、1月中旬頃より募集を開始します。

白老 滝 氷瀑 
『白老山岳会』山北沢~カジカ沢の凍る滝!大迫力の氷瀑ツアー体験レポ!滝の多い白老ならではの冬の景色『氷瀑』 しかし、土地勘のない個人で行くには難しい場所です。 そこで超絶おすすめできるのが、白...

 

『白老山岳会』年間スケジュール

白老山岳会の大まかな年間スケジュールはこちら。

大体、こんな活動をしています!

●6月初旬

ホロホロ山 山開き登山:林道・登山道整備

8月初旬

三重の沢・白老滝ツアー開催

●8月中旬

山の日制定 町外登山

9月下旬

ホロホロ山 町民登山会開催

●11月23日(勤労感謝の日)

山納め登山

2月初旬

山北沢・カジカ沢氷瀑ツアー開催

が白老山岳会が主催するツアーです。

 

そして、それぞれ活動以外でも山行を敢行しているよう。

2023年1月には新春登山(白老岳・南白老岳)、2022年6月には町外登山会(剣山)、7月は石狩白老滝、9月は宿泊研修登山(楽古岳)、10月には町外登山会(昆布岳)とあっちこっちに出没〜。

なので、1年があっという間!とのことでした。

白老山岳会のFacebook投稿、ぜひ見てみてください。

むっちゃいい笑顔と景色が見られます!

 

 

白老山岳会の活動に密着してみた

白老山岳会で主催するツアーの前には、必ず前日にルートの確認や整備を行っています。

今回は、2023年2月4日に催行した冬の山北沢・カジカ沢の滝への氷瀑ツアー前日のルート確認に同行しました。

このツアーは、2つの滝を巡るので、今回の確認作業では2班に分かれて、それぞれのルートを確認していきました。

2月3日、ホロケナシ駐車場に8時に集合しましたよ。

 

白老山岳会のメンバー

今回、集まったのは、笑顔がまぶしい、こちらの8名です!

おっ、しらおいナビ!いつも見てるよ!なんて声をかけていただいて感激

 

かじか沢の滝への前日のルート確認に同行

いろいろと荷物の準備をして…。

 


出発しました!

 

白老山岳会ゲートをくぐります

道道86号線は、冬期間は夜間通行止め。9:00〜17:00までゲートが開きます。まだオープン前だったので、このゲートをくぐっていきました〜。

 

山北沢の滝へ

山北沢の滝には、ここから行きます。ここで4名が山北沢ルートに向かいました。

 

かじか沢への入り口

ナビは、カジカ沢の滝ルートに同行することになりました。ここから入るぞ〜と言っても、この雪ですよ。どうするんだろう…。

 

入口を掘り進めます

ややや。おもむろに取り出したスコップ。すごい作業です!

 

入り口ができました

ナビがスノーシューを装着している間に、入り口ができました!お見事!しかし、なんちゅう、大変な作業…。

 

白老山岳会がトレースをつけて進みます

そして、ラッセルしながらトレースをつけていくこの作業。モーゼだ!モーゼがいる!笑

 

倒木を切る

行手を阻む倒木ならぬ、倒枝を払ったり。

からまると厄介な、地上から出ている小枝のような茎?を切ったり。

 

目印のピンクテープをつけます

目印になるピンクテープを付けたり。

 

手を合わせます

このピンクテープは、こんなに苦労して付けてるんだ…と思ったら、これからは見るたびに手を合わせると思う、マジで。

 

かじか沢までの笹ゾーン

次は、この笹ゾーン。次から次へと難題が湧いてきます。

 

笹ゾーンを制覇

この笹ゾーンも、見事にやっつけました!

こうやってトレースをつけていく作業、マジで体力勝負。

 

かじか沢の滝が見えてきました

ほれ、見えてきたぞ!と言われて顔を上げると!木々の間から、氷瀑が見えてきました。

これは一気にテンション上がって、気分はスキップしてましたね!実際はヨレヨレだったけど笑

 

かじか沢の滝につきました

この景色眺めながら、しばしの休憩。

 

氷瀑前でおにぎり

雑穀米だったから見えにくいけど、 かんばら水産 の明太子でおにぎり握ってきました。

ちなみに山岳会から聞いた冬のおにぎりの持参方法は…。

保冷バックにおにぎりを入れて、そこに一緒にホッカイロを入れておくと、おにぎりが凍らず、ホッカホカでいただけます。冬のアクティビティに行かれる方は、ぜひ試してみてくださいね。

このロケーションも手伝って、至福のひととき

 

雪を踏み固めます

明日の氷瀑ツアーでは、ここで白老山岳会自慢の甘酒が振る舞われる場所。

休憩も束の間、みんなで場所を踏み固めました。

 

雪の深さを測ってみました

そして、また帰り道。雪の深いところでちょっと計測してみました。ナビのポールは110cmに合わせてあるから、この雪、75〜80cmくらいはありますかね?

ここをラッセルしてきたの、どう考えてもスゴイ!

 

白老山岳会のおもてなし力

そして、もうすぐ道道に出るところで、先に来ていた山北沢の滝グループがすでに何やら作業をしていました。

女性用のトイレを作っているんですね。マジ、至れり尽くせり。

ここで、『ともちゃん(ナビのことね)、もうここからは面白いことないし、寒いから、先に帰っていいよ』って言われました。

山岳会の皆さん、本当に優しいんだな〜。

だけど、このトイレ設置場面、今日一番面白すぎて帰れなかった笑

だってね、あーでもない、こーでもないって、それぞれ言いたいこと言って、むっちゃ楽しそうなの!

無事にトイレの設置も終わって、あとはホロケナシ駐車場まで戻ったわけなんだけど、いろんな話をしながらで楽しかったな〜。

ともちゃん、スノーシュー欲しかったら、誰かに声かけておけ。そろそろどれか空くぞ。みたいな自虐ブラックジョークで大笑い! なんせ、白老山岳会も高齢化率高いので笑

うちの孫はどこそこの高校に通ってて〜みたいな会話から、ナビ息子のダイソンと同じクラスだとわかったり。

ナビはついて行っただけだけど、皆さん、ものすごい作業量なのに、帰り道でもこの元気さ。

白老山岳会は、『元気町しらおい』の象徴ですね!

感服いたしました!

 

白老山岳会と一緒にアクティビティ

@shiraoinavi 白老山岳会が主催する『氷瀑ツアー』 人気のツアーの裏には山岳会メンバーのこんなおもてなしの努力がありました。 彼らの笑顔が眩しかった…❤️ #白老山岳会 #カジカ沢の滝 #山北沢の滝 #氷瀑ツアー #北海道 #白老町 #しらおいナビ ♬ Passionate and intense rock songs(828548) – Mrs.Simpson.

白老山岳会のツアーに参加するとわかるけど、とにかくその『おもてなし力』を感じます。

とにかく、初心者の参加者にもすごく優しいの。

そして、楽しんでもらいたいという気持ちが伝わるんですね。

こんな風に準備をして、これ、全部ボランティアですよ。

あぁ、こういう優しい気持ちが、全世界を包めばいいと思えた今日。

このおじさま(だけじゃないけど)たちと一緒に、山に登ったりしたい方、ぜひ入会をお待ちしています!

そして、誰でも参加できる山岳会主催ツアーにも、ぜひお気軽にご参加くださいね。