アクティビティ

白老『ブウベツの森キャンプ場』炭焼き職人の手作り木漏れ日サイト!

白老 ブウベツの森キャンプ場 きこり 木炭 薪 ならの木家

2020年7月、白老町の森の中に新しいキャンプ場が誕生しました!

白老町にある大西林業が、林業で培った技術を存分に活かしてキャンプ場を作り上げているんです。

そして、この炭焼き職人が作る夢のキャンプ場は、クラウドファンディングに挑戦し、多くの賛同を得て、プロジェクトが成立。さらにどんどん拡張しています。

一緒に夢を追いかけてくれた皆様、本当にありがとうございます!

白老の新しいキャンプ場をご紹介します。

 

Coupon

大西さんからのご厚意により、大西林業の実店舗『ならの木家』で使えるクーポンをお付けしました。ぜひ記事の最後までお読みください

There is a Coupon at the end of this article. Please read to the end.

 

『ブウベツの森キャンプ場』基本情報

 

この投稿をInstagramで見る

 

@bubetsu.forest.camping.fieldがシェアした投稿

住所 / ADD 石山110-2  /  110-2, Ishiyama
電話 / TEL 0144-83-6226(大西林業)
OPEN 2020年7月18日
HP 株式会社 大西林業
Facebook ブウベツの森キャンプ場
Instagram bubetsu.forest.camping.field
予約サイト ブウベツの森キャンプ場予約サイト

 

【 キャンプ場ご利用案内 】

利用時間 13:00~10:00
受付時間 【平日~土曜日】
13:00~16:00
【日曜・祝日】
13:00~14:00
※アーリーチェックインの場合は、11:00~可
料 金 <入場料>
●中学生以上 ¥550
●小学生 ¥330
●未就学児・ペット 無料+<サイト料金>
●フリーサイト30組:テント1張(~6名用まで¥1,100/7名用~¥1,650)
●オートサイト 1区画(8×8m) ¥2,200
●オートサイト(BIG)2区画 ¥4,400 NEW!
●オートサイト(ペット同伴)3区画 ¥2,200
車乗入れ ●フリーサイト:荷物の搬入・搬出時のみ通路脇までOK
●オートサイト:OK

 

『ブウベツの森キャンプ場』サイト紹介

ブウベツの森キャンプ場は、なんと東京ドームの約半分の広さがあるんです。

【受付】

白老 ブウベツの森キャンプ場 キャンプ サイト 手作り

 

【入口】

白老 ブウベツの森キャンプ場 きこり 木炭 薪 ならの木家

キャンプ場の入口は、こんな感じ。ミズナラ、ヤチダモ、イタヤカエデなどの木立が迎えてくれますよ。

 

【フリーサイト】

白老 ブウベツの森キャンプ場 キャンプ サイト 手作り

フリーサイトは、10区画。こんな風に整備されました。

白老 ブウベツの森キャンプ場 キャンプ サイト 手作り

サイトの水はけを良くしようと、表土は火山礫(かざんれき:火山灰のこと)になっています。これは天地がえしという林業の地面をひっくり返すという技術を使っているんですって。

白老 ブウベツの森キャンプ場 きこり 木炭 薪 ならの木家

そして、完成したサイトはこちらです。

 

この投稿をInstagramで見る

 

@bubetsu.forest.camping.fieldがシェアした投稿

森の中のキャンプ場なので、もちろん、キャンプサイトは木立の中。まぶしい朝日に照らされて、早朝からテントの中がギッラギラという事はありません。

 

この投稿をInstagramで見る

 

@bubetsu.forest.camping.fieldがシェアした投稿

また、焚火台を持参いただければ、それぞれのサイトで焚火を楽しめます。キャンプ場を整備した際に出た林地残材がありますので、この薪は自由に使ってOKとの事です!

 

【オートサイト】

 

この投稿をInstagramで見る

 

@bubetsu.forest.camping.fieldがシェアした投稿

車の乗り入れが可能なオートサイトは、11区画になりました。

さらに、ペット同伴可能なオートサイトも3区画に増えたんですよ。

そして、通常のオートサイトの約2倍あるオートサイト(BIG)は、車2台・2ルームテント2張り程度、10名程度までの利用が可能です。キャンピングカーにもおすすめですよ。

 

【炊事場】

白老 ブウベツの森キャンプ場 きこり 木炭 薪 ならの木家

蛇口とシンクが4つあります。

 

【アースオーブン】

白老 ブウベツの森キャンプ場 キャンプ サイト 手作り

地元の粘土で作ったアースオーブン。ここで、窯焼きピザやパンを焼いてみてはいかがでしょうか?

白老 ブウベツの森キャンプ場 キャンプ サイト 手作り

今年、薪はなんぼ(いくら)でも使ってOKですので、ぜひ挑戦してみませんか?

※アースオーブンの使用方法・料金は こちら

 

【トイレ】

白老 ブウベツの森キャンプ場 きこり 木炭 薪 ならの木家

内装もお洒落なウォシュレット付きの水洗トイレ。これなら誰もが快適ですよね。

白老 ブウベツの森キャンプ場 キャンプ サイト 手作り

こんな風にトイレも手作りしました!

白老 ブウベツの森キャンプ場 きこり 木炭 薪 ならの木家

こんなに素敵に完成しましたよ~。かわいい!

 

【お風呂はどうするの?】

ブウベツの森キャンプ場には、入浴施設がありません。が、ご安心ください。白老は町まるごと温泉のテーマパークなんです!

白老 温泉 日帰り
白老で温泉 ~日帰り入浴編~ まとめ【一覧】/ Summary of hot springs町のほぼ全域で温泉を楽しめる白老町。そして、白老町で堪能できる泉質は、なんと4種類! さらにそれを日帰りで楽しめる入浴施設がたくさ...

 

【キャンプ場へ行く前に!おすすめ食材はコレ!】

白老は、海にも山にも囲まれた食材王国。

そんな白老で、キャンプに最適な食材を、こんな基準に沿って集めてみました。

●白老で調達できる
●冷凍になっていて保冷剤代わりになる
●下処理済みで簡単に調理できる
●常温で日持ちする

ぜひ、参考にしてみてくださいね。

白老 キャンプ飯 簡単 レシピ 
食材王国・白老でみつけた『厳選キャンプ飯』超簡単レシピ&激旨メニュー!白老町には、キャンプ場が3つあって、どちらもハイシーズンは予約でいっぱいになるほどの人気! そして、通年利用できるキャンプ場も2つあるん...

 

ブウベツの森キャンプ場でできるココだけ体験!

【イベント開催】

下記のものは、イベントにて開催します。今後、開催日時が決まり次第、告知していきますので、お楽しみに!

●炭焼き体験

白老 ブウベツの森キャンプ場 キャンプ サイト 手作り

●林業体験(薪割り)

●しいたけの榾木(ほだぎ)作り講習会
コマ打ちを体験し、希望者は榾木を持ち帰ることができます。例年4月中に行われているイベントです。

白老 ブウベツの森キャンプ場 キャンプ サイト 手作り

白老でできる体験も

白老では、たくさんの体験やアクティビティが楽しめます!

白老でやってみよう!体験・アクティビティ・アウトドア まとめ【一覧】白老は、美味しいものと温泉だけじゃない! 海にも山にも近く、自然豊かな白老では、ココでしか楽しめない体験やアクティビティができます...

 

クラウドファンディングに挑戦しました!

白老 ブウベツの森キャンプ場 キャンプ サイト 手作り

現在、整備を進めている『ブウベツの森キャンプ場』では、炊事場と設置する看板を作成するためのクラウドファンディングに挑戦しました。多くの賛同を得て、プロジェクトはすでに成立したのですが、その想いをぜひ届けたい!

プロジェクト概要に記された大西さんの想いを抜粋します。

はじめまして、大西潤二です。

私は北海道白老町で25年間、炭焼き等の林業を生業としてきました。3代続く(株)大西林業という会社の代表取締役をしており、10名程の職員と薪、木炭、ホダ木等の生産を手掛けています。2016年には、環境保全を推進する林業団体を立ち上げ、林業の担い手育成にも力を入れています。

私ごとではございますが、みなさんにもっと自然に気軽に触れて欲しいと考えており、所有している森に「キャンプ場を作ろう!」と数年前からコツコツと準備をしてます。2020年7月中にはオープンを予定しておりますが、10組ほどが利用できる林間のフリーサイトとトイレ、受付小屋などをつくりましたが未だ炊事場や看板設置等は作れておりません。

今回のプロジェクトは、キャンプ場の要の「炊事場」、みんなにお知らせできる「看板」の費用の一部をご協力いただき、キャンプ場をオープンしたいと思っております。(後略)

 

この森で観光客に充実の時間を。林業だけでない森のお仕事を作りあげます!】

今回の挑戦は、確かに私個人の夢でございますが、長年林業と関わってきて、プロジェクトが実現することは林業の多角化が進むと考えております。

現在の林業は効率一辺倒で大規模に山を丸裸にしてしまう林業が常態化しています。木々の伐採は適宜間伐を繰り返し、小型の機械と人の手で山に負担を掛けず環境保全型の林業をしていくのが本来の姿ではないかと思います。

キャンプ場は、そのような林業の入り口としてなると思ってます。研修会を実施することで、持続可能な林業のファンが増えていき、それを入り口として担い手となる方も出てくるかもしれません。そんなことも私の夢のひとつでもあります。

本当に多くのご支援、ありがとうございました!

 

白老『ブウベツの森キャンプ場』で夢をかなえよう

非日常のゆったリズムで過ごす時間は、格別ですよね。だから、キャンプに行きたくなっちゃう。

それが、ただ単に『自然の中』というだけのキャンプ場ではなくて、木のスペシャリストがプロデュースする夢のキャンプ場なら、さらに何かを感じられるのではないでしょうか。

白老の大自然の中にある、大西さんの夢が詰まったキャンプ場。

そこは、至れり尽くせりの全てがそろったキャンプ場ではなく、全てが手作りの必要最低限のキャンプ場。

夢が形になった木漏れ日サイトで、ゆったりとした時間を過ごしませんか?

 

 

記事を最後までお読みいただき、ありがとうございました。

今回、オーナー様からのご厚意で、大西林業が運営する『ならの木家』での商品購入時に使えるクーポンをお付けすることができました。

↓このボタンをクリックして、会計時、画像をお見せください。

Click here to get coupon↑