高齢化率、およそ47%の白老町が本気を出してきた!笑
白老町のキャッチフレーズ「元気まち」なんだけども、こんなことしたらもっと元気になっちゃうじゃん?という事業が始ります。
その名も『キラ★おいポイント』
きらおい、きらおい、きらおい…?
「しらおい」をちょっともじって「星★」をつけただけ?だなんて、思っちゃダメ!笑
毎日のちょっとした習慣だったり心がけが、健康で元気に暮らせることにつながるよ。
それって自分のことなのに、ポイントつけて景品までくれちゃう白老町って、なんていい町なの
ということで、『キラ★おいポイント事業』を担当する高齢者介護課の野宮さんにお話を伺いました。
『キラ★おいポイント』基本情報
ポイント付与期間 | 4月1日〜3月31日 |
---|---|
対象者 | 白老町内在住の40歳以上の方 |
申 込 | 不要 ※各会場へお越しください |
参加費 | 無料 |
詳 細 | キラ☆おいポイント事業のお知らせ |
【参加方法】

野宮さんが持っているのがポイントカードです。
「ポイントカード」か 「LINEのショップカード」のどちらかで参加しますよ〜。
ポイントカード | 「いきいき4・6」または 各会場(■)で配布します |
---|---|
LINE | ![]() |
【ポイントゲット方法】
■ 健康体操・ストレッチ教室
■ 健康キャラバン
■ 介護予防サロン・認知症カフェ
■ 健康診断・がん検診
などの事業に参加すると1〜3ポイントがもらえます!
それぞれの詳細の内容は後述しますね。
【景品はここでもらえる】
景品は、『いきいき4・6』の玄関を入って右側の高齢者介護課でもらえます!
ポイントカードの場合は、該当年度の7月より記念品と交換可能。LINEショップカードは年度末(3月)に1回だけの交換となります。
【もらえる景品はコレ】
5ポイント | ボックスティッシュ1箱 |
---|---|
20ポイント | 20リットルごみ袋(5枚) |
毎日使うティッシュはいくつあっても嬉しい! あっという間に貯まる5ポイントで簡単にゲットできます!
ゴミ袋はコスパを考えると、日頃、40リットルのゴミ袋を買いがちですが、これからの季節は、匂いや小バエの原因にもなるから、小まめにゴミを捨てたいですよね〜。
そして年配の方であればあまり大きなゴミ袋になると重たいですし、この<20リットル>というところに愛を感じますね!
▼ポイントがもらえる事業は主に4つ。それぞれを詳しく紹介します!
健康体操・ストレッチ教室

開催場所 | ●ストレッチ教室 3会場 ●健康体操 6会場 ●ふまねっと運動 2会場 |
---|---|
所要時間 | 45〜90分 |
対象者 | ストレッチ教室のみ住民票のある65歳以上の人 健康体操・ふまねっと運動はどなたでも参加OK |
注 意 | ほとんどが毎週開催ではありません。また会場により持ち物が違いますので、下記のお電話番号にお問合せの上、ご参加ください。 |
申 込 | 0144-82-5560 (田川) |
ポイント数 | 1ポイント |
運動の習慣をつけ、いきいき健康でいるための教室です!
ストレッチ教室
■いきいき4・6 ( 月曜日①13:00〜 ②14:00〜)
■萩野公民館 (木曜日 ①13:45〜 ②14:45〜)
■虎杖浜公民館 (木曜日 10:00〜)
健康体操
■社台生活館(月曜日 10:00〜11:00)
■萩野公民館 (火曜日 10:00〜11:30)
■竹浦コミセン (水曜日 10:00〜11:00)
■いきいき4・6 (木曜日 10:00〜11:30)
■川沿生活館 (金曜日10:00〜11:00)
■萩野児童館 (金曜日 13:30〜14:30)
ふまねっと運動
■石山萩の里町内会館 (水曜日10:00〜11:00)
■竹浦コミセン (木曜日10:00〜11:00)
健康キャラバン

開催場所 | 町内11会場 |
---|---|
所要時間 | 約1時間程度 |
対象者 | 白老町内在住者 |
申 込 | 不要 |
ポイント数 | 1ポイント |
2024年7月よりスタートした『元気まち健康キャラバン』
筋トレを主軸とした大人の運動教室です。
会場の場所や内容は下記の記事をご参照ください。

介護予防サロン・認知症カフェ

開催場所 | ●介護予防サロン 5会場 ●認知症カフェ 3会場 ※送迎がある会場もあります! |
---|---|
所要時間 | 90分〜2時間 |
対象者 | <介護予防サロン> 65歳以上の白老町民の方 <認知症カフェ> どなたでも |
開催日 | 白老町広報にて掲載 ※お休み・変更になる月もありますので、詳細は各事業所にお問合せください。 |
申 込 | 不要 ※送迎が必要な方は前日までにお申し込みください |
ポイント数 | 1ポイント |
介護予防サロン
このマークは送迎があります!前日までにお電話にて送迎予約してください。
■脳いきいき健康サロン
問合
0144-82-2200
■元気サロン
問合・送迎予約
0144-83-4240
■どんぐりサロン
問合・送迎予約
0144-83-4240
■すこやかサロン
問合・送迎予約
0144-87-2600
■社台サロン
問合・送迎予約(前日15:00まで)
080-1874-3624
認知症カフェ
ご高齢者だけでなく、その家族、地域の方、介護や福祉の専門家など誰でも気軽に集える場所です。
■オレンジカフェ
問合
090-3114-6620
■どんぐりカフェ
問合・送迎予約
0144-83-4240
■社台カフェ
問合・送迎予約(前日15:00まで)
080-1874-3624
健康診査・がん検診

健康診断 | ●個別検診・総合健診 ●ミニ人間ドック ●レディースミニ人間ドック |
---|---|
がん検診 | 胃・大腸・肺・前立腺・乳・子宮頸がん |
感染症検診 | 結核・肺がん、肝炎ウイルス、エキノコックス症検診 |
詳 細 | 令和6年度 健康診断・各種検診のご案内 |
申込(電話) | 0144-82-5541 (健康福祉課) |
Web申込 | 準備中 |
ポイントがもらえる場所 | いきいき4・6 (健康福祉課) |
ポイント数 | 3ポイント |
キターーーーーーー! 一気にポイントが貯まるやつ!
どうせ受けるなら、ポイントもゲットしましょう♪
こちらのポイント付与は各健診会場ではありません。健康診断の結果を持って「いきいき4・6」にお越しください。
『キラ☆おいポイント』ご参加お待ちしています
しらおいナビの公式LINEには、さまざまな方からお問合せが来るんだけど、80代の方からも連絡をいただいてます。
登録だけなら90代の方もいるんです! すごいでしょ〜、白老町。
この『キラ☆おいポイント』にもどんどん参加して、ますます元気で、ずっとこの町で一緒に暮らしたい。
といいつつ、ナビもこの事業の対象者だから、ちょっと参加して、ちゃっかりゴミ袋もらっちゃおうかな笑