ベーカリー / スイーツ

『Merrly(メリリー)』白老町の新スイーツスポット!大人が沼るふわ甘クレープ!

「Merrly(メリリー)」白老町のクレープ屋さんのクレープ。

白老町の大町商店街の一角から、ふわっと甘い香りがするー。

テイクアウト専門の小さなクレープ屋さん『 Merrly(メリリー)』は、羊のアジトの一画にオープン!

クレープは種類豊富。さらに期間限定メニューもあるから、店頭で迷っちゃうのは覚悟。

白老初のクロッフルも目に鮮やかだし、抹茶を茶筅で点てて淹れる「宇治抹茶オレ」も狂わしい。

お店の名前 「Merrly(メリリー)」は「楽しい!」という意味なんだけど、このクレープを食べてそう感じてもらえたら、という店主の願いにも大共感

訪れた人の心をふんわり包み込むような温かさをぜひ感じてほしい!

お話は、店主のさきえさんにお聞きしました。

 

 

『Merrly(メリリー)』基本情報

住 所 北海道白老町大町3丁目1-18
電話番号 0144-82-8877
営業時間 11:00〜14:00 / 17:00〜20:00
定休日 月・火・水曜日
※Instagramで確認してください
Instagram 羊のアジトのアカウントで発信中
hitujinoajito

※『 羊のアジト 』内で営業中!定休日以外は羊のアジトと同様です。

 

【GoogleMap / グーグルマップ】

 

【アクセス】

JR白老駅から350m、徒歩約5分です!

 

 

【駐車場】

お車でお越しの方は、公共駐車場『 中央広場 』へ。

駐車場の奥側に停めると、もう目の前がMerrly(メリリー)ですよ〜。

 

 

Merrly(メリリー)はココ

【外観】

「Merrly(メリリー)」白老町のクレープ屋さんをご紹介します。

ここがメリリーです!

キラキラしているのと、旗が立っているのでわかりやすいですね。

羊のアジトの入口の反対側なんだけど、無料駐車場に面しているから、アクセス楽々です!

 

「Merrly(メリリー)」白老町のクレープ屋さんをご紹介します。外にあるテーブルセットが可愛い。

このテーブルセットがカラフルかわいい〜。

ここを背景に写真を撮ると映えると思う!

 

 

クレープ屋『メリリー』のメニュー

【クレープ】

「Merrly(メリリー)」白老町のクレープ屋さんのクレープ。

●チョコバナナ ¥600

●キャラメルバナナ ¥600

●オレオクリーム ¥600

●チョコブラウニー ¥600

●黒みつきなこ ¥600

●あんバター ¥600

●アップルパイ ¥600

●ブリュレ ¥700

●チョコブリュレ ¥700

●シュガーバター ¥600

●メープルバター ¥600

※この他に期間限定メニューもあります!

さきえさん
さきえさん
注文を受けてから焼いています。北海道産のバター、チョコレートは湯煎で溶かしたものを使用しています。

 

【クロッフル】¥400


●チョコレート
●オレオ
●キャラメル
●メープル
●ブリュレ
●抹茶
●あんこ

さきえさん
さきえさん
白老初のクロッフル、ぜひ食べてみてください!

 

【ドリンク】

■コーヒー ¥400

オーガニックビーンズを使用しているコーヒー。挽きたての珈琲豆で淹れてくれます!

 

■ラテ ¥450

●カフェラテ
●キャラメルラテ
●バニララテ
●ココナッツラテ
●ブリュレラテ

 

■TEA 

●アールグレイ / ティーラテ ¥450

 


●宇治抹茶ラテ ¥600 店長推し!

さきえさん
さきえさん
茶筅で抹茶を点ててお作りしている自信作です。 ぜひ、お試しください!

●ほうじ茶ラテ ¥600 ナビ推し!

ナビ
ナビ
こちらも茶筅で点てています。甘すぎなくてイイ! ほうじ茶ラバーに超絶おすすめできます!

 

■MILK ¥450

●いちごミルク
●黒糖ミルク

 

Merrlyのクレープ&ドリンクの口コミ


Merrlyのクレープやクロッフル、ドリンクを堪能してきました。

まずはサクッと動画でどうぞ。

 

<みんなの食べた感想>

●チョコバナナ

Hさん
Hさん
チョコがパリパリしてて食感がいいです!

 

●黒みつきなこ

Aさん
Aさん
卵を感じる生地が美味しい! 白玉のボリュームがすごくて、お腹いっぱいになっちゃう笑

 

●あんバター

Tちゃん
Tちゃん
生クリームがもったりしてなくてあっさり。生地がサクッとしてて、バターの塩味なのか甘さとのバランスがちょうどいい

 

●アップルパイ

Hちゃん
Hちゃん
アップルの酸味がイイ!

 

●ブリュレ

Yさん
Yさん
ブリュレ、パリパリ! カスタードがべらぼうに美味しかった!

 

中には、こんな感想も。

Hさん
Hさん
ここで食べていたら、焼肉の匂いがする。このあと肉に行きたい笑

ホント! 羊のアジトの換気扇が近くにあるのか、外で食べていると焼肉の匂いもしてきて、ダブルでお得!笑

 

 

店主の想いに共感!「夢」っていいな

さきえさんに、どうしてクレープ屋さんをオープンしたのか聞いてみたらね。

「夢だったんです。」

って即答されたの。

「夢」って…。ヤバイ、ナビの胸を打つ言葉!

クレープが好きなんだけど、ほら、むっちゃ甘くてゴテゴテなの、あるじゃん?

そんなに甘いものは食べられないから、自分で食べられるクレープを提供しようと考えたんですって。

ここでクレープやクロッフル、ドリンクを口にして、美味しい!楽しい!って気持ちになって欲しいとの願いを込めて、店名も「たっのすぃ〜」の「Merrly」にしたそう。

とは言え、クレープうまくいくかな、ってドキドキしながら焼いてるそうで、そんなところも可愛らし過ぎる笑

クレープ生地は、前日から寝かせておいたり、宇治抹茶ラテとかほうじ茶ラテは、オーダー後に茶筅で点てて淹れるなど、手をかけているのが見えました。

実際に食べてみて、むっちゃ美味しかったし、超絶応援したいです、メリリー。

店先にあるカラフルかわいいテーブルで食べると、ポップな気分になっていいんだけど、これからの季節はなんせ寒い…。

今後は「羊のアジト」内で食べられる時間を設けようかな〜と検討中だそうです。

お楽しみに!

 

『Merrly』で夢のスイーツを

白老の商店街に漂う甘い香り。

その先にあるのは、夢と優しさが詰まった小さなお店、Merrly(メリリー)

焼きたてのクレープ、サクふわのクロッフル、そして丁寧にたてられた抹茶オレ。

どれも一口食べれば、心まで満たされる味です。

夢を叶えた店主が届けるのは、ただのスイーツではなく、「がんばる誰かの背中を、そっと押すような一枚」。

今日もまた、Merrlyのカウンターから、“しあわせに包まれた香り” が白老の商店街に広がっていますよ。

ぜひ、試してみてね!