English translation

【山珍(やまちん) 白老店】で珍味はいかが?工場直売価格でお得に購入できます!

白老 お土産 山珍 やまちん 珍味 ちんみ

白老のメインロード、国道36号線沿いにある珍味のお店『山珍』

読み方に迷っている方もいるので、あえてご紹介すると、「やまちん」が正解です!

工場直販の美味しくて、お得な商品がズラリと並んでいますよ。

店長の彩さんに、お話を伺ってきました。

Coupon

山珍からのご厚意により、お会計時に使えるクーポンをお付けしました。ぜひ記事の最後までお読みください。

There is a Coupon at the end of this article. Please read to the end.

 

『山珍(白老店)』基本情報 / information

白老 お土産 山珍 珍味

住所 / ADD 石山9-31 / 9-31, Ishiyama
電話 / TEL 0144-83-5211
OPEN 10:00~17:00
CLOSE 水曜日・年末年始
wifi あり / Available
Twitter @yamachinshiraoi
HP 珍味の山珍
Blog 珍味の山珍 直売店のブログ

 

【GoogleMap / グーグルマップ】

 

 

『山珍 白老店』の外観と店内

【目印はこの看板!】

国道を通る方なら、絶対に目にしたことがあるこの『ちんみ』の看板!

そう、ここが『山珍 白老店』です。

This signboard along Route 36. Here is “Yamachin ” in Shiraoi.

 

【山珍の外観 / Outside】

赤い屋根が目印の店舗外観。

お店の前には、こんな楽しい気分になれちゃう顔出しボードがあります!

The store is maked by the appearance of a red roof. In front of the shop, there is a sign that makes you happy.

 

【山珍の店内 / inside】

店内に入ると、珍味がずら~と見渡せます。常温と冷蔵の棚と冷蔵庫もあります。

常時、50~60種類の珍味が並んでいるそうですよ。

There are 50 to 60 kinds of delicacies in the store.

 

山珍の珍味 / delicacy

【 自社工場の直売 】

山珍 白老店のバックヤードにも工場があります。ほぼ自社生産の商品が店頭に並んでいます。

There is also a factory in the backyard of the Yamachin Shiraoi store. Products manufactured in-house are displayed in the stores.

 

【 山珍のコンセプト 】

北海道にこだわり、素材を生かした

最高の海の幸をみなさまへ。

引用:珍味の山珍 ホームページより

捕れたての海産物を自社工場で加工・生産。そのできたての珍味を販売しています。

We process and produce freshly caught seafood at our own factory.

 

【 山珍の商品一覧表 】

 

この投稿をInstagramで見る

 

しらおいナビ(@shiraoinavi)がシェアした投稿

お値段が書かれている商品一覧表は、ホームページに載っていますし、店頭にも置いてあります。

「波乗りいかくん」「はい珍味」「輪花花(わっはっは)」など、おもしろネーミングの商品、気になります

The product list with the price is available on the website and at the store. 

 

『山珍商品』人気ランキング / popularity ranking

【 第3位 磯焼ほたて / grilled scallop 】

海外からの観光客は必ずと言っていいほど購入される商品。

また本州の方からの注文が多く、地方発送No.1なんですよ。

Most foreign tourists buy this product. In addition, there are many orders from Honshu people, It has become the regional number one shipping product.

 

【 第2位 にしん燻製 】

ちょっとあぶると、お酒のおつまみに最適な一品。

A good choice for snacks when drinking.

 

【 第1位 鮭チップス / Salmon Chips 】

皮までついているので、見た目はそのまんま鮭の切り身です!

食べるとわかる柔らかい歯触りと程よい味付け。

人気No.1の理由、納得です。

Because the skin is attached, it looks like a cut of the masu salmon! Soft texture and moderate seasoning are to be savoured when eating. I understand the reason for its high popularity.

 

『山珍』で悩んだらコレ!

こんなに商品があったら、悩んでしまうという方へのお勧め商品はコレ!

ナビはこれを買いました!

There are a lot of products, so this product is recommended if you have trouble deciding. I bought this one!

【 鮭の糀漬 】

瓶詰の冷蔵品になります。

これは、白老店だけで取り扱われている限定商品!

鮭の中落ち部分が使われていて、それが糀と溶け合っているから、トロッとした食感で、マイルドな塩味です。

むちゃくちゃ美味しくて、いくつかお料理にも挑戦したので、レシピを後述します!

This is a limited product that is handled only at Shiraoi Store! It has a mild, salty taste with a slick texture. The recipe is described later. Because it was so delicious, I tried some dishes.

 

【 アウトレット品 】

工場の直売店ということで、形が不揃いだったり、端のほうだったり、というアウトレット品があるんです。

でも、山珍の商品ですから、そのまんまの美味しい珍味なんです。

内容はその時々で変わりますし、数も どの程度並ぶかはわかりませんが、まずは試してみたいとか、形は気にしないので美味しい珍味をさらにお値打ちに購入したいという方にはお勧めです。

私は、4種類入った1000円の物を購入しました。

As it is factory direct sale, there are outlet products. It is not always the case. Outlet products are not in same shape, but the taste is as good as other products.

 

珍味を使ったレシピ / Recipes using delicacies

山珍ブログでも発信中 】

ししゃもの燻製を使った南蛮漬けは、揚げずにそのまま調理する方法が載っています。

油を使わなくていいなんて、とってもラクチンですし、ヘルシーですよね。

そのまま食べても、むちゃくちゃ美味しい珍味ですが、料理に使うと、その味が広がって、さらに味わい深くなるという連鎖がすごい!

ナビもちょっとだけ挑戦してみました!

When delicacies are used for cooking, the taste spreads and becomes even more delicious.

 

【 鮭のっけご飯 / salmon on rice 】

料理とは呼べないかもしれないメニューですね…。

なんとまさかのレシピ無し! ご飯 → 鮭の糀漬け → ワサビ で出来上がり!

あやさん
あやさん
ほんの少しだけ醤油をたらしても美味しいよ~。

ナビは薄味が好みなので、このまま食べました。極上に美味しかったです!

 

【 鮭の巻きずし / roll of salmon 】

鮭の糀漬けで巻きずしを作ってみましたよ。この細巻きに巻いた量ではちょっと多い感じでした。

あやさん
あやさん
鮭の味がしっかりしているので、ネギトロ巻きよりも少ない量で巻くのがポイントだよ

下準備無しで、簡単に巻けるので、むちゃくちゃ便利!そして美味しいんだから、言うことなしです!

 

【 ホタテの炊込ご飯 / rice seasoned and cooked with scallop 】

彩さんが作った炊込みご飯の画像をいただきました。

米1合、ニンジン、生姜少々、鶏肉少々に、甘口ホタテの珍味半分を入れ、醤油とお酒で味付けたそうです。

むちゃくちゃ美味しそうですね~。

 

【 ホタテなめ茸 】

山珍のお客様のレシピも聞きました。

ホタテの珍味に、市販のなめ茸をミックス!だそうです。これもイケそう!

 

お買物アシスト / shopping assistance

【 試食 / tasting 】

店内では、試食が出ているものが数多くあります。

ぜひ色々試して、お好みを探してみましょう。

There are many tastings available in the store. Try it and find your favorite.

 

【 英語表記 】

外国からのお客様にも、お買物を楽しんでほしい、という彩さん。

英語は苦手だけど、これで伝わるかな…と模索しながら、商品名やメッセージボード、トイレの案内などに英語を表記しました。

優しさって、目で見えるんだなぁと感じられるポップの数々。

彩さんのその気持ち、絶対に伝わっていると思います!

The store manager wants customers from foreign countries to enjoy shopping. She is not good at English, but she has written English on product names, message boards, toilet guides etc.

 

【 贈答用箱 / gift box 】

工場の直売所ですので、袋入りの商品が多いのですが、贈答用の箱も取扱いがあります。

珍味は、2,000~3,000円分入ります。

There are a lot of products with a bag, but there is also a box for giving gifts.

 

【 保冷バックを持参しよう 】

白老店限定の『鮭の糀漬』は、冷蔵商品になります。

山珍は、工場直売の販売所ですので、保冷剤等の用意がありません。

お買物時には、保冷バックやエコバックの持参をお勧めします。

 

山珍のあれこれ

【HOに掲載されました!】

北海道の、濃ぃ~情報が載っている雑誌『HO』

2019 7月号 Vol.140の胆振・日高特集号の172ページに掲載されています。

ネタばれですが、彩さんの笑顔も載っていますよ!

Published in a famous magazine in Hokkaido.

 

【ハッピーレシート / Happy receipt】

レシートの裏に、Happyがでたら、次回500円以上のお買物時に、300円割引クーポンとして使えます。

これは、白老店だけでなく、札幌店でも使えるんですよ。

If Happy appears on the back of the receipt, It can be used as a 300 yen discount coupon when shopping for 500 yen next time. This can be used in Sapporo and Shiraoi stores.

 

【Tax Free Shop】

外国人旅行者が持帰りの商品を5000円以上購入する場合、パスポートを提示ください。

レジで消費税が免税されます。

If a foreign traveler purchases take-away goods over 5000 yen, the sales tax will be exempted. Please present your passport.

 

【白老の小さな架け橋に】

白老 山珍 ルバーブ

しらおいナビの『 レア土産 』に掲載したルバーブジャムの取扱いを始めました。

これは全く商用ではなく、大好きな白老の情報の架け橋になれたら、という想いで始めたそうです。

ちなみに、SNSは全くの初心者だったにも関わらず、Twitter( @yamachinshiraoi )でも情報発信を始めましたよ。

彩さん、本当にすごい! ぜひ、フォローお願いします!

 

山珍から地方発送できます

電話での注文を受け付けています。→電話口からも彩さんの元気が伝わるので、個人的におすすめ笑

お支払方法は、代引きになります。

贈り物として、お店からの発送もできますし、山珍の禁断症状が出てしまった方も、これで安心です!

ちなみに、いつも電話で注文くださる方からしばらく連絡がないと心配になると彩さん。そうやって気になっている時に連絡が入ると、お元気だったんですね~とつい長話になってしまうこともあるとか。

なんてハートフルな珍味屋さん

 

白老でお土産を買うなら『山珍』へ

とにかく明るい接客で、お店に入った瞬間から楽しくなっちゃう『山珍』

あれこれ質問しても、元気な笑顔で答えてくれますし、試食を勧めてくれたり、レシピや食べ方も教えてもらえます。

珍味って、こんなに美味しかったっけ?という体験がもれなくできる『山珍 白老店』

白老でのお土産は、ぜひ山珍の珍味を!

The customer service in this shop is very good. Even if you ask questions, they will answer with a cheerful smile, You can try a tasting, and you can get recipes and how to eat from shop staff. Souvenirs at Shiraoi are recommended to be the delicacies of Yamachin.

あやさん
あやさん
ぜひ、お気軽にお越しくださいね~。待ってま~す

 

記事を最後までお読みいただき、ありがとうございました。

今回、オーナー様からのご厚意で、会計時に使えるクーポンをお付けすることができました。

↓このボタンをクリックして、画像をお見せください。

 

 

Click here to get coupon↑