虎杖浜カフェ の3号店となる『ウポポイ前店』がしらおいチャレンジショップの真ん中にオープンしました!
2023年8月1日にオープンしたばかりなのに、もうすでにじゃんじゃんお客様が入っていく様子を目の当たりにしました。人気ですね〜。
『虎杖浜カフェ 本店』のメニューをテイクアウトで楽しんでもらおうというお店ですが、お洒落なイートインスペースもあるから、カフェ使いもOK!
もちろん、このウポポイ前店でしか食べられないメニューもあるので、ぜひぜひ寄ってみてね!
今回も、店長のまきちゃんにお話を伺いました〜。
※虎杖浜カフェに店長のまきちゃんが作る白老和牛カレー『まきちゃんカレー』というメニューがあるので、馴れ馴れしく「まきちゃん」と呼んでいます笑
『虎杖浜カフェ ウポポイ前店』基本情報
住 所 | 白老町若草町1丁目1-15 ( しらおいチャレンジショップ内 ) |
---|---|
電話 / TEL | 080-9383-9472 |
OPEN | 11:00〜17:00 |
CLOSE | 月曜日 |
【 アクセス / Access 】
JR白老駅北口からは徒歩3分。
ウポポイ へも徒歩4分くらいかなぁという絶好の立地にある『しらおいチャレンジショップ』を目指して来てくださいね!
【駐車場】
ポロトミンタラの広い駐車場が使えるので、お車でお越し頂いても便利極まりないです笑
『虎杖浜カフェ ウポポイ前店』の外観・店内
【 外観 / Outside 】

しらおいチャレンジショップの真ん中!
わかりやすい!
本店と同じフラッグが立っています。
【入口 / Entrance】

入口の外側には、店長まきちゃんがDIYしたベンチ。
アイヌ文様がペイントされていて、かわいい。
座りやすいように、手前の木材が斜めになっているの、わかりますか?
【 店内 / inside 】

店内入ると、まず目が行くのは、中央のレジカウンター。
なんと、これは店長のまきちゃんが、3日間かけてDIYで作ったものなんですって。
まきちゃん、お料理もできて、DIYもできるんだ〜。すごーーーーーい!
商品はこのレジカウンターの向かって右側から受け取ります。
ソフトクリームの無料トッピングや少しだけお土産物も並んでいますよ。

左手に5人掛けのテーブルセット。秋田杉が使われていて重厚です。

右手には、カウンター仕様のテーブルがあります。こちらもどっしり重厚。
人の行き来が見えるカップルシートです
『虎杖浜カフェ ウポポイ前店』のメニュー
【フードメニュー】
●白老和牛バーガー ¥980

※画像提供:店長まきちゃん
敷島ファームの白老和牛ハンバーグと ななかまど の特製バンズを使用したバーガー。
虎杖浜カフェ 本店で一番人気の商品です。
手に持つとずっしりくる重量級のハンバーガー。
分厚いパテは、さすが白老和牛!旨すぎる! 柔らかい!
同じく厚切りのトマトが、抜群の食べ応えです。
●白老和牛カレー ¥1,080

※画像提供:店長まきちゃん
こちらは、店長のまきちゃんが作っている自慢のカレーです!
こちらも白老和牛が使われていますよ〜。ゼ・イ・タ・ク
●ジャメえび唐揚げ ¥270
ナビ推し!
いやぁ、これでビール飲みたい!とまきちゃんに伝えたら、生ビールを提供できるよう検討中とのことです!
ぜひ、多くのリクエストを寄せていただき、まきちゃんの背中を押してください!笑
【スープ】
スープは、季節や旬の食材に合わせて、常時2〜3種類用意します。
●冷製コーンスープ ¥600
●冷製トマトスープ ¥600
【ドリンク】¥480
●クラフトコーラ
●ノンアルモヒート
●アイスティー
●アイスコーヒー
●カフェラテ
【タピオカドリンク】¥680
●タピオカミルクティー
●タピオカ抹茶ラテ
【ソフトクリーム】¥380

ソフトクリームは、コーン or カップを選べます。
コーンは、なんと2種類!
真っ黒の「竹炭クリスピーコーン」と「ワッフルコーン」
そして、カップでも提供できます。
出してくれたのは、もちろんまきちゃん!笑
●トッピング(あずき・黒みつソース・ハスカップ・チョコレートソース・キャラメルソース) ¥50
※ハスカップソースは、自家栽培のハスカップを使った自家製のソースです。
●無料トッピング(抹茶塩・紫いもパウダー・昆布塩)

無料トッピングは3種類あるので、色々試してみたいですね。
『紅いもパウダー』は、むっちゃ色が綺麗です!

ナビは、まきちゃん推しの『昆布塩』をトッピングしてみました。
この『昆布塩』は、あの『なまら塩』だそう。
正直、昆布の味かどうかはわからなかったけど、甘味と塩味のバランスが良くて美味しい!
昆布のスプーンは、半分くらい食べたら、柔らかくなってきました。もちろん、最後に食べましたよ〜。
このスプーンに使っている昆布の正体は『天然無添加おやつこんぶ』
特別に、スプーンサイズにカットされているんですって。店内でも購入できますよ〜。
『虎杖浜カフェ』は全国に3店舗
2022年、白老町虎杖浜にオープンした『虎杖浜カフェ』
太平洋のザッパーーーーーンが存分に楽しめるテラスが大人気の海カフェです。
2023年5月には、2店舗目となる『 虎杖浜カフェ NAGOYA 』がオープンしました。
名古屋店のメニュー表のトップには、白老町の説明が書かれています。アリガトー!
そして、なんと Googleマップ のクチコミ評価は★4.6 という高評価! ウレシー!
この白老の食材を使ったお店が、都会で評価されているって、かなりかなりかなり嬉しいですね〜。
そして、今回は3店舗目となる『虎杖浜カフェ ウポポイ前店』がオープン!
虎杖浜カフェの主力は、北海道白老町の地元産の「虎杖浜たらこ」や「白老和牛」を使ったメニュー。
虎杖浜カフェ ウポポイ前店は、虎杖浜カフェ 本店のメニューをテイクアウトで楽しめるお店。
もちろん、ウポポイ前店限定のメニューもあるから、これは行かなきゃですよね!
『虎杖浜カフェ ウポポイ前店』で白老グルメを

白老自慢の海グルメも山グルメも楽しめる『虎杖浜カフェ ウポポイ前店』
テイクアウトのお店ですが、お洒落なイートインスペースもあるから、カフェ使いもできるのが嬉しいですよね。
『虎杖浜カフェ ウポポイ前店』は、JR白老駅を降りて、ウポポイに向かう途中にあるから、ウポポイ観光の前の腹ごしらえに最適。
もちろん、ウポポイ帰りの皆様も、白老グルメをテイクアウトして帰路につきませんか?
電車に持ち込めるお食事を購入できる場所が少ないので、オススメですよ。
JR白老駅の北側で、お食事できる場所が少なかったので、『虎杖浜カフェ ウポポイ前店』のオープンが本当に嬉しい!
ぜひ、お気軽に立ち寄ってみてください。
店長のまきちゃんがいたら、ぜひ声かけてね♪