アクティビティ

【いちご摘み取り体験&スノーラフティング】徳寿ファームカントの体験メニュー!レビュー&口コミ付

徳寿ファームレストランKANTOのいちご摘み取り体験&スノーラフティング

徳寿ファーム『レストラン カント』

ここは、焼肉もお料理もスイーツも楽しめる、白老徳寿和牛の美味しさを堪能できるレストラン。

そんなカント。各種体験やアクティビティ等も盛りだくさんなの、ご存知ですか?

季節限定の体験やアクティビティ、通年利用できるサービスなど、KANTOを存分に楽しめる体験メニュー等をまとめてみました。

むっちゃお得なプライスだったり、無料だったり、コレ使わないのは損!

実際に体験したレビューや口コミも一緒に掲載します!

 

▼徳寿ファーム レストランKANTOはココです!

徳寿ファームレストランカントをご紹介します
『徳寿ファーム レストラン KANTO(カント)』白老和牛の焼肉とお食事!自家栽培いちごスイーツ!2021年5月にグランドオープンした徳寿ファーム『レストラン KANTO(カント)』 白老町内では一番新しい白老牛レストランが、ど...

 

KANTOの『いちご摘み取り体験』

期 間 6月上旬〜10月下旬
※栽培状況により体験できない日もあります
体験時間 11:00〜14:00
所要時間 30分(説明10分 / 摘み取り20分)
料 金 ■赤いイチゴコース
1パック(約250g) ¥1,200
追加1パック¥800
■白いイチゴコース
1パック(約250g) ¥2,300
追加1パック ¥2,000
※KANTOでお食事するとどちらのコースも1パック ¥800
いちごの種類 <赤いイチゴコース>
すずあかね・信大BS・ペチカほのか・けんたろう・おひさまベリー
※栽培状況により品種が変わります
<白いイチゴコース>
天使のイチゴ
予 約 0144-85-2323
メ モ ●予約日の10日前に受付開始
●予約なしでも、当日、摘み取り体験できる日もあります!

 

【予約】

いちご摘み取り体験は、希望日の10日前から予約をお電話で受け付けています。

※予約をしていなくても、当日、摘み取り体験できる日は、KANTOの入口や店内で案内しています。

 

【受付】

レストランのレジにてお声かけください。

 

【いちご摘み取り体験!】

●説明を受けます

徳寿ファーム レストランKANTOのいちご摘み取り体験

こちらは、KANTO店長の長﨑さん。

このカップ1杯、フタが閉まるまで摘み取れます!

 

●いちごの栽培場へ


いちごのハウスはいくつもあります。こちらは、希少な白いいちご『天使のイチゴ』が栽培されているハウス。

 


赤いいちごは品種に合わせていくつかハウスがあります。

その時々の栽培状況に合わせて、最適なハウスにご案内されますよ。

 

徳寿ファーム レストランかんとのいちご摘み取り体験!

いちご摘み取り、楽しすぎた〜。

 

 

お食事後がオススメ!

お食事の後なら、通常¥1,200〜¥2,300のイチゴ摘み取り体験が、一律¥800になります!

いや、絶対にお食事後に行くでしょ、コレ。

 

 

●摘み取り時間がない方へ

徳寿ファーム レストランカントのいちごデザート

KANTOでは、いちごを使った極上スイーツがたくさんあります!

画像は、『苺たっぷりズコットプレート』

ヤバイ、苺たちが楽しそうに集ってるぞ!笑

目にも美しく、そして食べても美味しいという至福のスイーツ。

 

ナビ
ナビ
目の前で、バーナーを使ってキャラメリゼされるから、テンション上がります! もちろん、パリパリ食感も美味しすぎた!

ぜひ、試してみてね。

他にも、自慢の苺を使ったメニューがたくさんありますよ〜。

※徳寿ファーム レストランKANTOの全メニューは こちら

 

 

徳寿ファーム レストランKANTOでは、自家栽培いちごを購入できます。

レジ前には、採れたてのいちごが並んでいますよ〜。お土産にも最適です!

 

 

カントの『雪上スノーラフティング』

期 間 1月下旬〜2月下旬
体験時間 11:00〜15:00くらい
※当日の状況により変わります
料 金 ●中学生以上 ¥1,000
●小学生 ¥500
※小学生未満は無料(対象年齢2歳以上)
※小学生・小学生以下のご利用時は保護者も同乗
定 員 4名
レンタル品 ヘルメット
所要時間 約5分
持ち物 手袋と防寒対策をしっかり!
予 約 なし
メ モ 当日、レジカウンターにて受付

※参考:2024年は1月20日〜2月29日まで営業しました。

 

【受付】

徳寿ファーム レストランかんとのスノーラフティング

レジカウンターで受付します。予約は要りません。当日申込でOKです!

時間になったら、スタッフと一緒にスノーラフティングを行う場所に徒歩で移動します。

 

【ヘルメットを受け取ります】

徳寿ファーム レストランKANTOのスノーラフティング

ヘルメットは無料で借りられます。

この日、ナビは手袋を忘れてしまったので、軍手もお借りしました汗

 

【乗り込みます!】

徳寿ファーム レストランKANTOのスノーラフティング

座り方や手綱の持ち方などを聞きます。

一番前は少し雪がかぶる席で、一番後ろはGがかかるシートです!

ナビは、真ん中に乗り込みました!

 

【スノーラフティング体験レビュー】


音量注意

このスノーラフティングに、説明は不要(笑)

この動画を見てください。

 

徳寿ファーム レストランKANTOのスノーラフティング

コースを2周して、あっという間に終了。

ボートを降りる際の、長﨑さんのこのドヤ笑顔よ!

お客様が後で「きゃーきゃー」言ってると、むっちゃ嬉しいんだって笑

長﨑さん、そっち系の人なのか!? 笑

 

2023年の冬。たくさんのスノーアクティビティをしたけど、一番純粋にそしてお手軽に楽しめたのがこのスノーラフティングでした!

だって、なんの準備も必要なくて、こんなに冬を楽しめるんだもん。

そして、どんなに叫んでもOK! ←いや、叫びすぎ?

むっちゃストレス解消になりました!(体験談)

ナビ
ナビ
ラフティング中は、力いっぱい手綱をつかみ、身体にも力が入っていたようで、終了後には全身脱力でふにゃふにゃになりました。そして、若干筋肉痛になりました笑

子供はもちろん楽しいだろうけど、これは大人にもぜひ挑戦してもらいたいな〜。

白老の冬アクティビティ、楽しさ&お気軽 No.1に認定します!

天候にもよるけど、開催期間が短いから、この期間にはKANTOに行くぞ〜って、計画しておいてください。

 

叫びまくった後は、お腹ペコペコ&ノドもカラカラになりました!

ぜひ、レストランKANTOでご飯食べていってね!

徳寿ファームレストランカントをご紹介します
『徳寿ファーム レストラン KANTO(カント)』白老和牛の焼肉とお食事!自家栽培いちごスイーツ!2021年5月にグランドオープンした徳寿ファーム『レストラン KANTO(カント)』 白老町内では一番新しい白老牛レストランが、ど...

 

 

KANTOで『ドッグラン&遊具&エサやり』

【ドッグラン】

徳寿ファーム レストランKANTOのドッグラン
期 間 通年
料 金 無料開放
注意事項 犬同士のトラブル等は自己責任でお願いします。
※入口に「ドッグランをご利用のお客様へ」という注意書きがありますので利用前に一読願います。

カントのドッグランは、無料開放されています! それも一年中オープン!

受付も何もいらないので、お食事しなくても、お気軽にご利用くださいという、なんとも太っ腹なドッグラン。

大型・中型犬用と小型犬用に分かれているので、利用しやすいですよね〜。

ドライブ途中のワンちゃんの休憩にも最適です!

 

 

【エサやり】

徳寿ファーム レストランKANTOの動物のごはん
期 間 通年
料 金 1カップ ¥100

ドッグランの隣には、羊やヤギがいるので、お子様と一緒にエサやり体験しませんか?

動物たちのごはんは、レストランKANTOの入口にありますよ〜。

2024年秋には、ポニーも仲間入りの予定です。

 

 

【遊具】

白老 徳寿ファーム 牧場レストラン カント KANTO 焼肉 スイーツ 賞味期限3分 生クリーム
期 間 4月下旬〜10月末くらい
料 金 無料

冬期間以外は利用できるお子様用の遊具。

こちらも無料開放しているので、いつでもどうぞ。

KANTOのテイクアウトスイーツと一緒に、プチピクニックはいかがですか?

お食事して、いちご摘み取り体験もして…なら、1日のんびり遊べますよね!

 

 

白老 徳寿ファーム 牧場レストラン カント KANTO 焼肉 スイーツ 賞味期限3分 生クリーム
外にはテイクアウト用の窓口があって、テラス席もあります。

お子様やワンちゃんの遊ぶ様子を眺めながら、スイーツ休憩しませんか?

 

 

徳寿ファームKANTOで遊ぼう!

徳寿ファーム『レストランKANTO』には、年間を通じて利用できる体験メニューやドッグラン&遊具があります。

自然いっぱいの中でのアクティビティは、楽しまなきゃ損!

春〜秋にかけて利用できる「キッズ向け遊具」

初夏〜秋にかけての「いちご摘み取り体験」

真冬の「スノーラフティング」

そして、通年利用できる「ドッグラン」と「エサやり」

レストランKANTOで、お食事やテイクアウトも一緒に楽しんでくださいね!