泊まる

虎杖浜温泉『ホテルいずみ』大人気の夫婦膳プランを女子旅で漫喫|北海道白老町

ホテルいずみ、紅葉の露天風呂

やってきました、ホテルいずみ。白老町のむっちゃ端っこの虎杖浜(こじょうはま)というエリアの、海に面する高台にあります。

ホテルいずみのおすすめは、なんと言ってもいつまでも浸かっていられる極上ツルツルな温泉とお料理。

それに加えて、適度なユル加減の接客がイイ!  好き勝手にほっといてくれるのに、温かくて、痒い所に手が届くんです。オーバーな感じじゃなくて自然にさらりと接してくれるというか…。

今回は、ホテルいずみが大好きで、何度もぼっちで宿泊している コンニャク幸子( @wayadavesa )と一緒にお泊まりしてきました。

 

『ホテルいずみ』基本情報

住所 / ADD 白老町虎杖浜312-1
電話 / TEL 0144-87-2621
チェックイン 14:00〜
チェックアウト 〜10:00
HP 虎杖浜温泉 ホテルいずみ
予約サイト Booking.com
wifi フロント周辺(ロビー・休憩室・喫煙室)で使用可能
宿泊料金 【1泊2食付】9,200円より

 

ホテルいずみへのアクセスや外観・館内の様子、温泉の詳細は、こちらの記事をご覧ください。

白老 虎杖浜温泉 ホテルいずみ 日帰り入浴
『ホテルいずみ』白老の虎杖浜温泉!源泉かけ流し眺望露天風呂で日帰り入浴白老の西端『虎杖浜(こじょうはま)』のさらに端っこにある『ホテルいずみ』 ここまで来るにはワケがある! 太平洋を見下ろす開放...

 

いずみの宿泊プランは多彩!

ホテルいずみの宿泊プラン

まる得いずみプラン
道産豚すき焼きがメインのスタンダードプラン

海鮮漫喫プラン
前浜で獲れた旬の魚介類がメインのプラン

白老牛プラン
白老自慢の食材No.1の『白老牛』がメインのプラン

夫婦プラン
白老牛と海鮮を仲良くシェアできるプラン

厳選プラン
極選白老牛3種盛りと季節のお刺身5点盛り・ズワイガニ付き

その他、朝食付き、素泊プランあり

楽天トラベル『ホテルいずみ』宿泊プランはこちら

今回、幸子とナビは、

【夫婦膳】白老牛も魚もどっちも食べたい!なかよしディナー【柚子ワイン1ボトル付き】

というプランで宿泊しました。

プラン内容の説明には、

食べ物の好みが違っても、ご夫婦どちらも大満足!
1食で2食分楽しめる★ 「なかよしディナー」をご用意♪
○特典で、食前酒でも好評の【柚子ワイン】1ボトル付!

とあります。

大丈夫だろうか…。我ら、メオトじゃないけど…。と思いつつ、この絶対にお得なこのコースを予約しました。

チェックインの際に確認しましたが、大人2人であれば誰でも予約可能で、特に精査はしませんとのことでした笑  皆さ〜ん。このプラン、メオトでなくても、大丈夫ですよ〜。

 

以下、Instagramの投稿には、複数の写真があります。投稿の右側マークをタップしてご覧ください。

ホテルいずみにチェックイン!

ホテルいずみのチェックインタイムは、14:00から。

いずみを満喫するべく、もちろん14:00にチェックインしましたよ。

これまで、日帰り入浴でしか来たことがなかったナビ。靴を下駄箱に入れようとしたら、『宿泊者は靴そのままでいいんだよ〜』と幸子。

靴は、スタッフの方が片付けてくれて、なんとチェックアウト時にはきちんと並べられているんですって。

ホテルいずみの副支配人浪花さん

フロントでは、久しぶりに営業部長の浪花(なにわ)さんにお会いしました! この辺りの田舎では見かけられないほどのイケメンです! オリーブオイル持ってたら、絶対に速水もこみちと見間違える、マジで

チェックイン時に、

●夕食の希望時間
●朝食の希望時間
●食事の追加オプション
●無料送迎の時間
●連泊の場合の希望清掃時間

を所定の用紙にチェックを入れます。これ、かなりわかりやすいなぁ、と感心しました。

大まかな注意事項等も書かれていて、これを読むだけでほぼ滞在に必要な情報がわかりますね〜。

 

いずみのお部屋

 

この投稿をInstagramで見る

 

しらおいナビ(@shiraoinavi)がシェアした投稿


今回、お泊まりしたのは、105号室。10畳に広縁が付いている広々ルーム。広縁には冷蔵庫と洗面台・トイレがありました。お部屋からパークゴルフ場と太平洋が眺められます!

夕食がお部屋食ではなく、お食事処での宿泊プランなら、こんな風にすでにお布団が敷いてあるそうです。

幸子
幸子
これがいいんだよ。まず温泉に入って、お昼寝できるから。

ふむふむ。なるほど〜。

鍵がオートロックじゃなかったり、部屋ではwifiが使えなかったりと、なんとも言えない、昭和の香りがプンプンします。このゆったり時間を過ごすなら、逆にこれでいいです。

ナビは昭和ガールBBAなので、落ち着くなぁ〜。

 

この投稿をInstagramで見る

 

obachanyogini(@trip.and.yoga)がシェアした投稿


1枚目:館内は、スリッパを使用せず、裸足で歩けるんですね。もちろん、専用の靴下もお部屋に置いてありました。これもリラックスできる要因ですね。
2枚目:アメニティも充実でした。温泉に行くときには、このタオルを持っていきますよ〜。

浴衣は小・中・大・特大の4種類ありました。

 

【遅いランチ】

 

この投稿をInstagramで見る

 

しらおいナビ(@shiraoinavi)がシェアした投稿


お部屋に入って、まずは腹ごしらえ。2人ともランチを食べていなかったので、お腹ペコペコ!

いずみの敷地内にある『 あかいほっぺ 』でキンパ(韓国風のりまき)を購入。図々しくおねだりして、特製のコチュジャンもつけてもらいました。これが、超絶品なんです!

夕食が控えているから、軽くいこうと思って2人でシェアしたけど、一本いけたな、こりゃ。具がたくさん入っているの、見えますかね?

白老 軽食カフェ 赤いほっぺ ホテルいずみ ビビンバ丼 キンパ ランチ テイクアウト
『あかいほっぺ』白老の軽食カフェ!ビビンバ丼&キンパを絶景ロケーションで!白老の端っこ『虎浜エリア』のさらに端っこにあるホテルいずみの敷地内にオープンした軽食カフェ『あかいほっぺ』 ホテルいずみの絶景パー...

 

【温泉入浴】

 

この投稿をInstagramで見る

 

obachanyogini(@trip.and.yoga)がシェアした投稿


さーて、少しお腹も落ち着いたので、温泉に行こうかな〜。

日帰り入浴客も多く訪れるいずみの温泉は、ジャスト適温でいつまでも浸かっていられるツルツルの美人の湯。

今回は、紅葉も眺められました。

ナビは、チェックイン後、夕食後の深夜、朝風呂と3回、絶景を眺めながら心の洗濯をしましたよ!

露天風呂は、22:00に消灯になります。でも、浴室が露天風呂に面してガラス張りなので、その灯りだけで、幻想的な入浴になりました。

 

この投稿をInstagramで見る

 

しらおいナビ(@shiraoinavi)がシェアした投稿


朝陽は衝立の向こうから昇って来るようで、サンライズは見られなかったけど、朝の陽がさす露天風呂も最高でした。

新緑も雪の日も、この露天風呂は季節を選ばないんですよね。いつ来ても感動の眺望の中、温泉を堪能できます。

↓温泉の詳細は、日帰り入浴の記事に書いています。

白老 虎杖浜温泉 ホテルいずみ 日帰り入浴
『ホテルいずみ』白老の虎杖浜温泉!源泉かけ流し眺望露天風呂で日帰り入浴白老の西端『虎杖浜(こじょうはま)』のさらに端っこにある『ホテルいずみ』 ここまで来るにはワケがある! 太平洋を見下ろす開放...

 

【入浴後のお楽しみ!】

 

この投稿をInstagramで見る

 

obachanyogini(@trip.and.yoga)がシェアした投稿


温泉後のお楽しみは、なんと言ってもビール!

今日はお泊まりだから飲んじゃうよ〜。なんと、いずみのキンキン生ビール、お部屋まで持ってきてくれました!それも、もこみち浪花さんが! 100倍増でうまかったです!

キンキンで、わずかにシャーベットが浮かんでいる感じ。最幸♪

この後、しばしのお昼寝タイムに突入。

 

【旅するセラピストのマッサージ】

ホテルいずみで受けられる旅するセラピストのマッサージ料金表

なんと、ホテルいずみには出張費無料で、マッサージが来てくれます!それも極上ゴッドハンドが!

お部屋にあったこの広告を見つけて、速攻連絡して、来ていただきました。

 

この投稿をInstagramで見る

 

しらおいナビ(@shiraoinavi)がシェアした投稿


やった〜。えりこさんがやって来ました。

幸子は、フットマッサージを30分。ナビは全身40分でお願いしました。

なんと、音楽をかけてくれて、えりこさんのおうちサロンのようにリラックスできるの、すごい! 女子トークもしながらの施術、マジ楽しすぎた…。

ちょっとイタ気持ちいい(…というか、正直に言うとこっているところはかなりの痛みでした)マッサージで、身体がかなりスッキリして、普段眠りの浅いナビでも熟睡できました!

このマッサージと温泉とのセット、期待のはるか上空を超えていきますよ。超絶オススメです!

白老 旅するセラピスト おうちサロン チネイザン 腸セラピー 子宮セラピー 脳セラピー 揉みほぐし 竹浦  
『旅するセラピスト』白老でチネイザン!腸も子宮も脳も解き放す癒しサロン!出張もOK!『旅するセラピスト』に足を踏み入れると、センスのいいお洒落空間とヒーリングミュージックに誘われて、どこかに旅してるかのような気分になりま...

 

いずみのお食事

なんと言っても楽しみなのはお食事ですよね〜。今回は、白老牛も海鮮も楽しめる夫婦膳のプランなので、ワックワクです♪

プランは色々ありますが、チェックインの際、夕食であれば17:00まで追加できる白老牛三種盛合せや毛蟹などもありました。

 

【夕食】

 

この投稿をInstagramで見る

 

しらおいナビ(@shiraoinavi)がシェアした投稿


こちらの夫婦膳のプラン、かなり人気だそうです。なんと、お風呂で言葉を交わした方、全員、このプランでした!

白老牛は白老牛の陶板焼き・茶碗蒸し・白老牛のたたき、海鮮は海鮮のバター焼き・キンキの煮付け・ニジマスのフライが出されました。その他の先付や造りなどは全て同じでしたよ。

幸子
幸子
このキンキの煮付けを食べるために、海鮮のコースにするんだよ。マジ美味しいから食べてみて。

甘くて、しっかり煮付けられているのにあっさりしてる。言葉が出ない〜。感動したので、残っていた煮汁をご飯にかけて食べたくなったのですが、ご飯が炊き込みご飯だったんですよね。すると、この煮汁かけご飯のために白米も持ってきてくれました〜。ややや、優しい

仲良くシェアして食べたので、たくさんの品目がいただけて大満足。さらに柚子ワインも飲み干して、本当にお得だな〜と感じました。

 

【朝食】

 

この投稿をInstagramで見る

 

obachanyogini(@trip.and.yoga)がシェアした投稿


朝食も虎杖浜たらこをはじめ、地元食材が多く使われていますね。

なんと白老牛カレーもついてる! このカレー、なんと食べてみると、あっさりカレーなんです。当然、ご飯おかわりしちゃって、2人でこのお櫃全部たいらげました笑

 

 

虎杖浜温泉 旅想の宿『ホテルいずみ』

もう、全身全霊をもって楽しめたいずみステイ。

適温で源泉掛け流しの温泉は、泉質抜群でお肌ツルツル。露天風呂からの眺めは、ほぅ〜とため息がこぼれるほどの絶景。

そして、地元食材がふんだんに使われたお食事も大・大・大満足!

さらに付け加えたいのは、適度で温かな接客ですね。ここの温泉と同じで、まさに『適温』なんです。

はふぅ。本当にいいお泊まりでした。

幸子
幸子
こういうのがタイプなんだよな〜。

帰りの車の中で言った幸子のこの一言、胸に刺さりました。いずみステイが好きな人とは、きっと仲良くなれると思う。そんな宿。

ぜひ、肩肘張らない、ゆるステイをお楽しみください。