リノベーション宿が好きな方、必見! またまた白老に新しいお洒落宿が爆誕しました!
その名も『はぎのっち』
町外の方のために説明すると、はぎのっちは白老町の萩野地区に位置しているのです! ワカリヤス!
駅からのアクセスもよく、住宅街で静かに過ごせるリノベ宿。
余裕のある広さと利用者ファーストな使いやすさが何よりの魅力。
白老町のちょうど真ん中くらいに位置しているから、白老観光や温泉巡り、近隣の見どころを回るにちょうどいい。
そして、作業環境が整っているから、ワーケーションやリモートワークにも超絶おすすめ!
そして、犬も喜ぶペット可宿。屋根付きウッドテラスもあって、人気になっちゃうこと間違いなし。
なんていうのかな。現代のライフスタイルに必要なもの、全部詰め込まれている宿でした。
はぎのっちを運営しているのは、(株)ハルズハウスです。
オーナー様からのご厚意により、クーポンをお付けしました。ぜひ記事の最後までお読みください。
There is a Coupon at the end of this article. Please read to the end.
『はぎのっち』基本情報
住 所 | 白老町萩野312-72 |
---|---|
電 話 | 070-2684-0707 |
HP | はぎのっち |
予約サイト | Booking.com |
harus_house | |
wifi | あり |
部屋タイプ | 一軒家(最大12名) |
料 金 | 【4人まで】 ¥24,000 【5名様以上】 追加1人につき¥3,000 ※上記の料金に、清掃料金(¥5,000)がプラスされます。 |
ペット | 可 |
予約方法
予約は、お電話かホームページから。
利用料金が割引になる しらおいナビのクーポンを利用する場合は、必ずお電話にてご予約をお願いします。
予約の方法は、記事下にあるクーポンのボタンをクリックして見てくださいね!
【決済方法】
ホームページからの予約では、VISA か Master card にてお支払いください。
もしくは、現地にて現金払いになります。ご相談ください。
【チェックイン】
玄関に、鍵が入ったキーボックスがかかっています。その解除方法をチェックイン前に伝えてくれるので、誰にも会わずにセルフチェックインできますよ〜。
キーボックスのロック解除ナンバーは、予約確定後に教えてもらえます。
【ナビからのお願い】
白老町民の読者様よりご指摘をいただきました。
民泊・貸別荘などの宿泊施設において、夜遅くまで外で大きな音量で音楽をかけたり大声で騒ぐなどの行為が散見されるとのことです。
白老町は高齢化率が高く、夜はとても静かな町。
私たちは皆様を大歓迎しています。この白老のリズムを一緒に楽しんでいただきたいです。
特に住宅地にある施設ではご配慮いただきますよう、よろしくお願いします。
『はぎのっち』アクセス・外観・内観
【アクセス】
はぎのっちは、JR萩野駅から650m、徒歩約9分。
お車なら、萩の里自然公園のメイン駐車場の交差点を駐車場の反対側に向かって、1つ目の交差点を過ぎて右側3軒目です。
【外観・駐車場】

はぎのっちの正面には、車は一台停められます。
裏手にもう一台車を停めるスペースがありました。
『はぎのっち』ルームツアー
【玄関】
はぎのっち/ HAGINOTCHI pic.twitter.com/oAfHxC8drf
— しらおいナビ (@shiraoinavi) April 17, 2024
ただいま〜。
玄関を入って、すぐ右側にはトイレがあります。
廊下を歩いて、ドアを開けると…。
【キッチン・ダイニング】
お洒落リノベ宿
はぎのっち / HAGINOTCHI pic.twitter.com/eJGzLOKvx7— しらおいナビ (@shiraoinavi) April 17, 2024
キッチン&ダイニングがあります。
リノベーションされたキッチンのシンクは若干高め。
スッキリまとまっていて、お洒落!
そして、調理器具やポット、コーヒーメーカーまで足りないものがない。
細々としたラップとかキッチンパックとか全部目に入るところにあって、ゲストファーストになっているところがすごい!

ダイニングテーブルは、キッチンとリビングの間にあるんだけど、この広いテーブルがイイ!
ここ、壁を抜いたそうなんだけど、柱に電源タップがあって、すごく使いやすかったです。
【リビング】

かなりゆったりの2.5シーターのソファの後には、大きなマッサージチェアもありました。
テレビは何インチくらいあるのかな〜。かなり大きいです。
【テラス】
はぎのっち/ HAGINOTCHI
屋根付きウッドデッキ pic.twitter.com/sbRNtXLipL— しらおいナビ (@shiraoinavi) April 17, 2024
リビングの窓から行ける屋根付きテラスがあります。お天気を気にせずバーベキューができる! これはいい!
喫煙される方は、こちらでお願いします。
【洋室】

リビングからアクセスするテレビの向こうのお部屋には、シングルベッドが2つ。
その奥のドアを開けてみると…。
【和室】
白老のハイセンスリノベ宿
はぎのっち / HAGINOTCHI pic.twitter.com/UFlWU4Thyk— しらおいナビ (@shiraoinavi) April 17, 2024
ダブルベッドとお子様用のサークルがありました。
壁にはテレビも付いていましたよ〜。
和室は玄関のすぐ隣(トイレの反対側)にあるので、夜間トイレに起きる方にいいかも。
【脱衣所・浴室】
NEW OPEN‼️
はぎのっち / HAGINOTCHI pic.twitter.com/yn7SL5n6pD— しらおいナビ (@shiraoinavi) April 17, 2024
脱衣所、こんなにキレイなんだよー。
まず、目を惹くのが、この女優ライト! つい、自分の顔を映してみたよね笑
蛇口も洗面ボウルも素敵だし、洗濯機も乾燥機もあるから、長期滞在にもバッチリ。
浴室には、シャワーヘッドが1つでした。タイル貼りがいい感じ。
【2階へ】

ちょっと急かな〜。この階段を上がっていきます。上までずっと手すりが付いていますよ。
この投稿をInstagramで見る
ばばばーーーーーん。2階のお部屋は、2部屋がつながっています。真ん中に仕切りがあります。
まず左側にシングルの二段ベッドがあって、中央に大きな机。その壁にはテレビがありますよ〜。
このデスクは使いやすそう!
これぞ、ワーケーション宿!
この投稿をInstagramで見る
そして、右側には、ダブルサイズの二段ベッド。
このダブルベッド側にエアコン付いてました。
ダブルベッドの頭側と作業机が仕切り壁に向かい合っている感じ。
ダブルベッドの左右と上部が空いていてつながっている今時リノベですよね〜。
二段ベッドの階段の幅が広いのもかなり良きポイントです! ナビも上ってみたもん笑
はぎのっちでこんな風に過ごしたよ
【到着】

今回は、とみ〜さんとあゆみさん、息子のとらっちとご一緒しました。きたきた〜。

まずは、はぎのっちの中を探検!
やっぱ、2階の2段ベッドの階段は上がってみるよね〜。

ひとしきり探検が済んだところで、テレビで Netflix 見られることがわかり、ホームアローンをチョイス。
ここから、とらっちは微動だにしなくなりました笑 ワカリヤスイ!

その間に、あゆみママはお米を研いで、夕食の準備。

とみ〜さんは2階でちょっとだけお仕事。
この作業デスク、むっちゃ広くて使いやすいと思う。
白老のお洒落リノベ宿
はぎのっち / HAGINOTCHIコーヒーを淹れておやつタイム pic.twitter.com/4oRzw3ySxb
— しらおいナビ (@shiraoinavi) April 17, 2024
おやつタイム〜。とみ〜さんが、コーヒーを淹れてくれました。
白老の湧水と「まじっくりぼん」の自家焙煎コーヒー豆で、むっちゃ美味しかった!
【夕食準備】

今日はホタテ&餃子パーティー!
餃子はホットプレートで焼いていきます!
【今日の夕食はコレ】

メインは、虎杖浜たらこのかんばらで購入したホタテ!
1袋に500gも入っている訳ありホタテなんだけど、ホタテ丼・お刺身・バター焼きにして食べました!
もう、この一袋あればなんでもできるから、絶対のオススメ!
せっかくだから、切らずにゴロッゴロのまま食べようぜ!ということになり、みんなでかぶりついて頬張って食べました〜。
いやぁ、多分、こんなにホタテ食べたの、人生で初めて。至福

そして、白老の冷凍餃子3種をホットプレートで焼いて食べ比べました!
●めんたいこ餃子( 虎杖浜たらこのかんばら )
●だぶだぶの肉汁をすすりたくなる餃子( 中華食堂 杏 )
●宇都宮ぎょうざ( だるま亭 白老店 )

この親子のおちょぼ口、見事なシンクロで萌えた
【入浴】

夕食の後は、お風呂だよねん。
画像でわかるかな。脱衣所の鏡には、ライトがたくさんついてるのー。女優ライトですよ!
【就寝】

とらっちは、2段ベットの上をチョイス。
やっぱり、この2段ベッド、ダブルサイズなのがすごい! セルフリノベーションの素晴らしさが随所に見えました。
【みんなが起きる前のコーヒー】

とみ〜さん、いつもむっちゃ早起きの人らしくて、みんなが起きてくる前にコーヒー飲んでました。
それも、こんなに爽やかに!笑
【朝食】

昨日の残りの餃子をおかずに朝ごはん。夕食に比べて、ちょっと大人しめでした笑
『はぎのっち』周辺&デリバリー情報
【飲食店】
●一福亭
一福亭までは徒歩4分です! 近い!
カウンターとテーブル、そして小上がりもあるからファミリーにも優しいですね。
ご飯ものや定食、ラーメンもあります。
ほんわかな優しい町の食堂でのお食事、いかがですか?
【デリバリー】
▼食材王国・白老の『デリバリー・ケータリング』はこちら

【テイクアウト】
▼白老の『テイクアウト』はこちら

【日帰り温泉】
はぎのっちのお風呂は温泉ではありません。
でも、大丈夫! 白老にはたくさんの日帰り入浴があるので、はぎのっちを拠点に様々な温泉を楽しんでみてください。
ちょうど白老町の真ん中あたりに位置するはぎのっちだから、白老町内のどこの温泉に行くにも便利ですよ。
▼白老の日帰り温泉、全部掲載しています!

ペットも歓迎!『はぎのっち』
こんなにも使いやすくお洒落にリノベーションされているはぎのっち。
そのセンスの良さとアイデアに脱帽!
旅をするときにワクワクするのは、どのくらい「非日常感」を味わえるかだから、このはぎのっちはもうもうもうパーフェクト!
今回の滞在では利用しなかったけれども、屋根付きウッドテラスがあって天候を気にせずBBQできるのもイイ。
そして、ペットと一緒の宿泊もOKだから、家族みんなで楽しめる!
白老町の真ん中あたりの宿だから、白老や近隣の観光にもピッタリ!
イマドキの生活スタイルにあった宿だから、旅がスッと馴染む心地よさを感じられますよ。

記事を最後までお読みいただき、ありがとうございました。
今回、オーナー様からのご厚意で、宿泊時に使えるクーポンをお付けすることができました。
↓このボタンをクリックして、予約時の注意事項をご確認くださいね。
Click here to get coupon↑
