白老町の竹浦に新築ピッカピカの温泉民宿がオープン!
その名も『白宮別館(しらみやべっかん)』
源泉かけ流しの温泉は、とにかく申し分ないパーフェクトな適温の「美人の湯」
プライベートなお部屋とパブリックスペースが見事に調和する温泉民宿だから、誰もが快適に過ごせます。
日本の文化が大好きだという中国人オーナーの春子さんがデザインした館内は、日本人の私たちよりも「和」を上手に、そしてモダンに取り入れてくれていました。
ナビん家から車で3分の『白宮別館』に、おひとり様滞在してきました〜。
『白宮別館(しらみやべっかん)』基本情報
住 所 | 白老町竹浦111-29 |
---|---|
電話番号 | 090-2871-1953 |
wifi | あり / Available |
部屋タイプ | ●ダブルベット(トイレ・シャワー付) 2室 ●ツインルーム(シングルベッド2つ) 1室 ●和室(1〜3人) 7室 |
チェックイン | 15:00〜 |
チェックアウト | 〜12:00 |
料 金 | 一人 ¥5,000〜 |
朝 食 | ¥1,200 ※7:00〜10:00でお好きな時間を選べます |
予約サイト | Booking.com |
※お電話での予約もOK。この場合は、現地での現金払いになります。
【GoogleMap / グーグルマップ】
『白宮別館』へのアクセス・駐車場・外観
【アクセス】
公共交通機関をご利用の方は、バス停「西竹浦」で降車して、約260m、徒歩3分です。
お車で、国道36号線からのアクセスなら、ホテルオーシャン を目指してください。
オーシャンの西側の道を山側に入り、次の交差点、右側にあります!
【駐車場】
駐車場は、宿の前はちょっと狭いけど2台くらい停められます。
お隣の貸別荘ホワイトハウスの駐車場に停めてもOKですし、ホテルオーシャン の広い駐車場にも停められますよ。
【外観】

この大きなモダンな建物が白宮別館。
なんと、オーナーの春子さんがデザインした建物なんですって。すごい!
玄関に続く階段の隣にはスロープもあって、どなたでも安心して宿泊できますよ。
温泉民宿『白宮別館』ルームツアー
日本の温泉が大好きという春子さん。春子さんがデザインしたという館内のおすすめポイントと一緒にご紹介していきますよ〜。
【 玄関 / Entrance 】
白宮別館の入口 pic.twitter.com/FbwluDsXZP
— しらおいナビ (@shiraoinavi) June 12, 2024
玄関はこちらです。
『白宮別館』とあるので、わかりやすいです。

玄関、広いです!
靴を脱いで上がってくださいね。
【 1階パブリックスペース 】

玄関から建物の中に入ると、目に飛び込んでくるのはこの広いパブリックスペース。
目の前に囲炉裏があります! この囲炉裏の足元には電源もあるので、ここでパソコン作業してもOKです。
ここから右回りで見ていくと…。
【ダイニングスペース】

右側の奥にはソファがあります。

ソファの前には、10人分の椅子があるダイニングテーブル。
テーブルの上には茶葉と茶器などがあります。
朝食をオーダーした方は、こちらでいただきますよ。
【キッチン / Kitchen 】

共用のキッチンがあります。レンジやポット、電気鍋があるので、温めたり、お湯を沸かしたり、簡単なお料理ならバッチリ!
キッチンにある調味料も使って良いということでした。
冷蔵庫もありますよ。共用なので、無造作に入れるより、袋に入れてわかるような目印をつけておくといいかな、と思いました。

こちらが、キッチンから見たダイニングテーブルからのパブリックスペース。
一番奥が畳の休憩室になります。
【洗面所・トイレ・浴室】

パブリックスペースから見えた暖簾をくぐると、洗面所とトイレ、浴室が続いています。

こちらが脱衣所。洗濯機もあるから、長期滞在にも便利!
不意にガラッとドアを開けられるとドキドキしちゃうので、鍵をして入っていいか春子さんに確認するといいです。
宿泊者が少なければ、鍵をして入ってOKです。
#白宮別館 の浴室 pic.twitter.com/lpAz2PhQaM
— しらおいナビ (@shiraoinavi) June 12, 2024
浴室は男女別になっています。
シャワーヘッドが2つあって、浴槽には源泉かけ流しの温泉が注ぎ込んでいて、モックモク!
2人、またはお子様連れのご家族でゆったり入れる感じですね。
【休憩所】
浴室を出ると、右側には畳の休憩所があります。
テレビを見ながら、ゴロンと横になれるから、自宅的くつろぎ感で過ごせます。
多分、館内でテレビが見られるのは、ここだけかな。
画像、取り忘れちゃった汗
【キーボックス】

客室の前には、キーボックスがあって、そこに鍵が入っています。
解錠ナンバーに合っているので、このナンバーを忘れないように!
【客室】
1階にはトイレ付きのダブルベッドのお部屋が1つ。和室が2部屋あります。
●ダブルベッド(シャワー・トイレ付)
#白宮別館 のダブルルーム
シャワー・トイレ付 pic.twitter.com/WOA1jgdewl— しらおいナビ (@shiraoinavi) June 12, 2024
※画像は、2階の同タイプのものです。
●和室 2室
#白宮別館 の和室① pic.twitter.com/WTOBNWgcXW
— しらおいナビ (@shiraoinavi) June 12, 2024
【階段】

2階へは、こちらの階段を使います。
2階に大きなスーツケースを持っていくのはちょっと大変かも。
スーツケースだけ、1階に置いているお客様がいました。
【2階パブリックスペース】

階段を上がり、中央にはパブリックスペースがあります。
画像の奥のライトが付いているところが、共用のトイレ&洗面所になります。
テーブルセットやソファ、ワークスペースもあります。
【客室】
パブリックスペースの周りに客室があります。
●和室 5室
#白宮別館 の和室② pic.twitter.com/Ldu2IwunRc
— しらおいナビ (@shiraoinavi) June 12, 2024
先の1階の和室と同じタイプの和室と、こちらのタイプの和室があります。
●ツインルーム(シングルベッド2台)
#白宮別館 のツインルーム pic.twitter.com/Y62ZsqwiyX
— しらおいナビ (@shiraoinavi) June 12, 2024
こちらは、シングルベッドが2台のお部屋。館内に1つだけのお部屋です。
※画像提供:春子さん
●ダブルベッドルーム(トイレ・シャワー付)

2階にもダブルベッドルームが1室あります。
ナビはこのお部屋を使いました。
源泉かけ流し『白宮別館』の温泉
【泉質 / Spring Quality】
泉 質 | アルカリ性単純温泉 |
---|---|
泉 温 | 48.1℃ |
P H | 8.8 |
色 | 無色澄明 |
入浴時間は、1:00〜7:00を除いて、いつでも入浴できます!
撮影した時点で、浴室はモックモク!
これは…と期待が高まりました。
実際に入浴してみると、むっちゃ適温。その秘密は、コレ。
源泉かけ流しの温泉民宿『 #白宮別館 』 pic.twitter.com/ts1mLmK7GL
— しらおいナビ (@shiraoinavi) June 14, 2024
泉温が高くて触ると熱いんだけど、このゆっくりチョロチョロ注がれる加減がいいんでしょうね。
適温すぎて、かなりゆっくり浸かってました。
温泉に浸かって腕を触ってみると、滑りとツルッツルが同時にやってくるヤツでした。
超・美人の湯ですね!
この静かに注がれる音にも、むっちゃ癒されて、マジで至福。感謝。
『白宮別館』こんな風に過ごしたよ
【チェックイン】
15:00ちょっと過ぎにチェックイン。今回は、おひとり様です。
まず、持参したビールを1階のキッチンにある冷蔵庫に入れて…。2階へ。
#白宮別館 のダブルルーム
シャワー・トイレ付 pic.twitter.com/WOA1jgdewl— しらおいナビ (@shiraoinavi) June 12, 2024
ナビは、2階の11号室です。ダブルベッドのトイレ付きのお部屋。
トイレとシャワールームが付いていて快適! シャワールームは使いませんでした。極上の温泉があるしね!
デスクもあるから、PC作業もバッチリできましたよ。
白宮別館の窓は、全てプライバシーガラスになっています。
レースのカーテンが付いてないけど、外からは見えませんのでご安心を。
【ディナーはご近所で】

ディナーは、白宮別館から徒歩3分の『 イザナックみゆき 』へ。
居酒屋+スナックなので、お食事もできるスナック!
#白宮別館 にお泊まり
夕食は歩いて『イザナックみゆき』へ pic.twitter.com/CNwo7j6lq0— しらおいナビ (@shiraoinavi) June 12, 2024
この笑顔に吸い込まれて、むっちゃ楽しい夜になりました。
「今金男しゃく」を皮付きのまま揚げるフライドポテトのボリュームと美味しさよ!

常連さん?笑

調子に乗って、何年かぶりにカラオケを歌ってみました。音響が良くて、気分爽快!
西山製麺を使った野菜たっぷりのキムチラーメン食べて、満腹!
マジで最高にいい夜だった!

お向かいには、『 味処 ひげ親じ 』もありますよ。
こちらもローカル感たっぷりのお店なので、オススメです!
【源泉かけ流しの温泉を堪能】
気分良く白宮別館に戻って、源泉かけ流しの温泉へ。

温泉上がりのビール、うますぎです! 休憩所の黒電話、雰囲気バツグン!
【館内の音】
白宮別館は、線路の近くにあるんだけど、列車の音は遠くに聞こえる感じでした。
また、2階のパブリックスペースで宿泊者の方に会うことはなく、1階のパブリックスペースで話している声が時々微かに感じられるくらいで、とにかく静かに過ごせました。
満室だったり、泊まり合わせた方にもよるとは思いますが、とにかく快適に眠れましたよ。
【朝風呂】
朝食前にサクッと朝風呂!
むっちゃ気持ち良かった〜。
【朝食】

この日の朝食は、ハム&卵のトーストサンド・サラダに牛乳でした。
7:00〜10:00のお好きな時間にオーダーできますよ。
予約時でも宿に着いてからでも注文できます。
【お散歩してコーヒー】

白宮別館から徒歩3分の、おにぎり白樺堂 へコーヒーを飲みに行きました。
マグカップでドーンと出てくるコーヒーは、橘コーヒー店(tachibana_coffee )の自家焙煎コーヒー豆を丁寧にハンドドリップしてくれるんです。
開店時間の10:30に伺ったのに、次々とお客様がいらっしゃっていました。
ブランチにもランチにも、昼呑みビールにもちょうどいいお店です。
連泊して温泉に浸かって、その合間にビール飲みに来るって、最高!

【チェックアウト】
おにぎり白樺堂から戻って、チェックアウト。
ちょっと雨が降っていたんだけど、春子さんが傘をさして車まで来てくれました。
春子さんに、またね〜って言ったら、
春子さんも、うん、またね〜。
って、手を振って言ってくれたの、嬉しすぎたな
深々とお辞儀をされて、
ありがとうございました。
って伝えてくれる宿も素敵だけど、ナビは春子さんの一生懸命な対応に射抜かれました
『白宮別館』の周辺情報
白宮別館から徒歩10分以内の飲食店はこちら
おにぎり白樺堂 | はしもと珈琲館 |
らーめん さくら屋 | 味処 ひげ親じ |
イザナックみゆき | かに太郎 |
光る海 | かに王 |
ほくよう お食事処 |
『白宮別館』でのんびり滞在
新築のジャパニーズモダン宿『白宮別館』
そこに源泉かけ流しの極上温泉があるから、日本の良さをギュッと詰め込まれている感じがして、とっても嬉しくなっちゃう。
周辺には歩いていける、ほっとできるローカルな飲食店がいくつもあるから、連泊して楽しんでもらいたいな〜。
また一つ、白老に新たな温泉宿ができたことが本当に嬉しいです!
デザイナーでオーナーの春子さんとの会話も、ぜひ楽しんでくださいね。