ウポポイ / UPOPOY

白老土産に最適!『愛泉園』アイヌ文様グッズはウポポイ他で買える!

白老 土産 愛泉園 アイヌ文様 デザイン グッズ

缶バッチやマグネット、Tシャツなどのオリジナルグッズを制作している愛泉園。

イラストレーターとデザイナーが在籍しているから、そのデザイン性は抜群!見るもの全て「かわいい~」とか「かっこいい!」と口から出てくる作品ばかりなんです。

それだけで、もう十分なのに、なんとこれらの商品には、もれなく優しさも愛情も付いてきちゃうんです

購入することで社会貢献にもつながる白老土産をぜひ知って欲しい!

お話を伺ったのは、デザインも担当する愛泉園の職員 丸山 貴俊さんです。

 

愛泉園(Aisenen)の基本情報

白老 土産 愛泉園 アイヌ文様 デザイン グッズ
電話 / TEL 0144-87-3800
HP 白老宏友会 愛泉園

 

白老宏友会『愛泉園』はこんな事業所

白老 土産 愛泉園 アイヌ文様 デザイン グッズ

愛泉園は、社会福祉法人 白老宏友会が運営する生活介護事業所。

愛泉園には24名が日常的な支援を受けるために通所しています。そして、就労的な要素を取り入れた活動も用意し、本人の能力に合わせてサポートしています。

今回取り上げるデザイングッズの制作もそのうちの一つなんです。

白老 土産 愛泉園 アイヌ文様 デザイン グッズ

個人の靴ロッカーや廊下にも、それぞれの似顔絵が貼られていて、職員さんが愛情を持って接しているのが痛いほど伝わってきます。ここに通える利用者さん、幸せだなぁ

白老 土産 愛泉園 アイヌ文様 デザイン グッズ

ちょっと作ってみた、という時計もこんなにお洒落なんです!←内心、売ればいいのに…ってナビは思いました。ご希望の方、ぜひお問合せください。その声を丸山さんにお届けします!

 

白老『Aisenen』デザイングッズ作業風景

白老 土産 愛泉園 アイヌ文様 デザイン グッズ

愛泉園のオリジナルグッズは、この作業場で作られています。惜しげもなく愛情を封入している、その作業現場を見せていただきました。

白老 土産 愛泉園 アイヌ文様 デザイン グッズ

要であるデザインを担当するのは、元木さん。デザイナーさんです!

 

【Tシャツ】

デザインを転写している様子です。

白老 土産 愛泉園 アイヌ文様 デザイン グッズ

ドアップにしてみました。これ、絶対に欲しくなる!

 

【缶バッチ&マグネット】

白老 土産 愛泉園 アイヌ文様 デザイン グッズ

アイヌ文様の缶バッチ&マグネットの種類は40種!

北海道に由来する動物を中心に、アイヌ文様を施したデザインがむちゃくちゃかっこいい!

白老 土産 愛泉園 アイヌ文様 デザイン グッズ

さらに一回り小さくてカラフルなものや、ケモノミチシリーズやあにもうシリーズも仲間入りしました!画像はあにもうシリーズです。

これ、全部集めたくなるっしょ?←興奮してるから北海道弁でちゃった(笑)

白老 土産 愛泉園 アイヌ文様 デザイン グッズ

あにもうシリーズ、缶バッチの型抜き作業です。

トムとジェリー歌いながらのマグネットのプレス作業。きっとこのマグネットから、ほのぼのした温かい気持ちが伝わってくると思います。

もちろん、手売り用の袋詰めやガチャ用のカプセル詰めも全て手作業!そして、設置してあるガチャガチャへの商品補充や集金も、職員と利用者さん一緒に行っているんですって。

 

【その他のグッズ】

この素敵デザインを刺繍できる、ものすごいミシン!この工程、見ていて飽きません!

白老 土産 愛泉園 アイヌ文様 デザイン グッズ

刺繍を施す製品も現在検討中です。何になるのか、ワクワクしますね!

さらに刺繍製品以外にも、まだまだ検討段階のグッズがありました。それも「これは欲しいな~」と思えるものばかり!

早く伝えたいけど、まだダメなんです…。販売決定になりましたら、速攻アップしますのでお楽しみに!

 

愛泉園グッズはここで買える!

アイヌ文様缶バッチ&マグネット

【ガチャで買える!】

白老 土産 愛泉園 アイヌ文様 デザイン グッズ

缶バッチ&マグネットは、白老町内に置かれるガチャガチャマシーンで購入できます。

ガチャガチャマシーンのリニューアルに伴い、現在撤去中なので、設置予定がわかり次第、情報を更新していきます。予定では、4月頃との事です!

また、ガチャガチャマシーンを設置したいというご希望があれば、ぜひ愛泉園にご連絡ください。

白老 土産 愛泉園 アイヌ文様 デザイン グッズ

ガチャの中はこうなっています。文様のアイヌ語名、日本語名、そして英語名が書かれている説明書付き。この封入も全て手作業です。

 

【選んで買える!】

自分の気に入ったアイヌ文様デザインの缶バッチを選んで購入したいという方!その希望を叶えてくれる場所が一店舗だけあります。

『地栄の和』は、ランチタイムとディナータイムに営業していますので、ぜひのぞいてみてください。

マグネットの販売はしておりません。

https://irankarapte-shiraoi.info/chienowa

 

Tシャツ・その他

ウポポイ(民族共生象徴空間)の歓迎の広場とポロトミンタラ(物販コーナー)で販売されます。白老で愛泉園の製品が購入できるのは、ウポポイだけ!

どちらも、2020年ウポポイのオープンに合わせてスタートです!

 

愛泉園グッズ購入で社会貢献!

【工賃になる】

白老 土産 愛泉園 アイヌ文様 デザイン グッズ

愛泉園のグッズの売り上げは、材料費をのぞいて、作業をしてくれている利用者さんの工賃となります。

楽しそうに作業をする姿、本当に愛おしくて、何かサポートできることはないかな…と考えさせられました。

ウポポイにお越しの際には、ぜひAisenenのグッズを見てください。よろしくお願いします。

 

【白老のサポーター】

これは社会貢献ではありませんが…。愛泉園のアイヌ文様の缶バッチやTシャツを身につけて、ぜひ白老に行ってきたよ!とPRしていただきたいです。

みんなが白老の親善大使!広まってくれると嬉しいな。

 

『聖子さんの作品展』開催されました

白老 愛泉園 土産 アイヌ文様 ウポポイ

愛泉園利用者の聖子さんのアイヌ文様刺繍、とっても素敵なんです。

白老 愛泉園 土産 アイヌ文様 ウポポイ

一針一針刺していく姿、感動しますよ。

白老 愛泉園 土産 アイヌ文様 ウポポイ

そんな聖子さんの作品展が、白老町内のカフェで開催されました。

 

白老土産には『愛泉園』のデザイングッズを!

白老 土産 愛泉園 アイヌ文様 デザイン グッズ

愛の泉の園と書いて、あいせんえん。間違いなく、ココ、愛が泉のように湧いてる場所。

愛泉園に伺って帰ってくると、なんだか笑顔で過ごせるんです。じわじわ、ずっと温かいんです。

この温度感…。ナビの文章では伝えきれないのが残念です。

白老には、美味しいお土産・素敵なお土産がたくさんあります。

愛泉園のオリジナルグッズもその中の一つ。愛情たっぷりの歌声が聞こえてきそうなほっこり感をぜひ手に取ってみてくださいね。