クーポン

白老の味『ファミリー居酒屋 河庄』16種類の天然きのこ鍋と山菜料理!

白老 ファミリー居酒屋 河庄 山菜料理 きのこ鍋 白老ディナー 地元料理

天然のキノコや山菜、自分で釣ってきた川魚など、河庄だからこそ楽しめるお料理が自慢の居酒屋。中でも、16種類もの天然きのこが入った『きのこ鍋』は絶対に食べるべき一品!

文字通り、家族連れにも優しくて、さらに、はじめて訪れる方にも、非常にフレンドリーな居酒屋なんです。

ちょっと懐かしい香りのする店内で、白老や北海道の田舎味やホスピタリティを楽しみたい方には、断然おすすめ!

地元には、河庄ファンが本当に多く、読者おすすめ料理をお聞きしたところ、非常にたくさんのコメントやメッセージをいただきました。

改めて、河庄の人気の高さを感じましたので、この記事内でご紹介していきますね。

二代目の三国豊さん・しのぶさんご夫婦が切り盛りするお店には、初代マスターの<山菜おやじ>河崎さんも元気に働いていますよ。

Coupon

マスターからのご厚意により、クーポンをお付けしました。ぜひ記事の最後までお読みください。

There is a Coupon at the end of this article. Please read to the end.

 

 

『ファミリー居酒屋 河庄』基本情報 / information

住所 / ADD 白老町大町3-10-7
電話 / TEL 0144-85-2600
OPEN 17:30~22:00
CLOSE 日曜日・月曜日

 

【GoogleMap / グーグルマップ】

 

 

きのこ鍋が激旨『河庄』の外観と店内

【位置と駐車場】

白老 ファミリー居酒屋 河庄 山菜料理 きのこ鍋 白老ディナー 地元料理

白老駅から徒歩5分。駐車場は、お店の目の前の道路の反対側にある『公共駐車場』の奥側から停めると便利ですよ。無料で停められます。

 

【外観】

白老 ファミリー居酒屋 河庄 天然きのこ鍋

こちらを目指して来てくださいね。

白老 ファミリー居酒屋 河庄 天然きのこ鍋

この新しい暖簾は、マスターから二代目への贈り物です。くぐりたくなるでしょ?

 

【店内】

店内は、床材と壁紙、暖簾を一新して、素敵にリニューアルされました!カウンターだけは以前の画像です。

白老 ファミリー居酒屋 河庄 山菜料理 きのこ鍋 白老ディナー 地元料理

調理場に面したカウンターには、7席。カウンターの端には、ビールサーバーが設置されています。

マスターとのおしゃべりを目当てに、一人で来る方も多く、こんな感じ。忙しそうな時は、ビールのおかわりを自分で継ぐ常連さんを見かけます。

白老 ファミリー居酒屋 河庄 天然きのこ鍋

カウンター奥の小上がりは、8人掛けの掘りごたつテーブルが2卓。6人くらいまでなら快適かな~。

白老 ファミリー居酒屋 河庄 天然きのこ鍋

カウンター前には、4人掛けの掘りごたつテーブルが3卓あります。壁にもたれて、お一人様で飲んでいる方もいます。

やっぱり掘りごたつは、楽チンです!

マッチョ妻
マッチョ妻
店内が禁煙なので、子供同伴でも安心できました。

 

しらおいナビ読者おすすめの『河庄』メニュー実食!

メニュー豊富な河庄ですが、どうしてもいつも同じものを注文してしまいがち。今回は、読者さんからお寄せいただいたおすすめメニューを中心に食べてみました!読者さんのお名前はひらがなで記載しましたよ~。

ご一緒してくれたのは、白老生まれの白老育ちマッチョさんとそのご家族です。マッチョさんの吸引力もなかなかなもの、と聞き、ナビ息子のダイソンも俄然やる気まんまん。

白老 ファミリー居酒屋 河庄 山菜料理 きのこ鍋 白老ディナー 地元料理

まずは、かんぱ~い。

16種類の天然きのこが入った『きのこ鍋』

白老 ファミリー居酒屋 河庄 山菜料理 きのこ鍋 白老ディナー 地元料理

読者アンケートで、全員推していたのがこの『きのこ鍋』これで1人前ですよ!

白老 ファミリー居酒屋 河庄 山菜料理 きのこ鍋 白老ディナー 地元料理

こんなに入ってる!聞いたこともない名前の方が多くないですか?

マッチョさん
マッチョさん
きのこの出汁がものすごくて、もう鍋ごときのこ!
マッチョ娘:N©
マッチョ娘:N©
きのこの味で濃いのにさっぱりしてる!

やはりきのこのなせる業。スープは少しトロンとしていて、後味はほのかに甘め。

読者:つぐみさん
読者:つぐみさん
〆はラーメン!そのまた〆は雑炊にして、いつも3回楽しみます♪
白老 ファミリー居酒屋 河庄 山菜料理 きのこ鍋 白老ディナー 地元料理

〆には、ラーメン・うどん・雑炊用ごはん(卵付)と3種類選べます。今回はラーメンをチョイス。

このきのこ鍋の旨味がラーメンにも瞬間移動している、まさにイリュージョン!

マスター、このきのこはどこまで採りに行っているのかな~。間違いなく北海道の大地の恵みです。絶対に外せない一品ですよ!

読者:みずよさん
読者:みずよさん
スープが美味しすぎて、飲み干してしまうので、ラーメンにできない(泣)

というご意見もありました。

きのこを使った料理は、ラーメンやうどんもあります。

戸田町長
戸田町長
きのこ料理全般好きです!特に『きのこ酢』がサッパリしていて美味しいです!

白老町長もきのこ推し!のようですが、『きのこ酢』メニューに書かれてない!

マスターに確認してみると、出せるよ~。との事でした。きのこ酢は600円です!これはちょっとレアなので、ぜひお試しくださいね!

 

【フライドポテト】

読者:ちよこさん
読者:ちよこさん
塩辛がついたフライドポテト
白老 ファミリー居酒屋 河庄 山菜料理 きのこ鍋 白老ディナー 地元料理

フライドポテトには、既にブラックペッパーがかかっていて、マッチョ娘のNちゃんには、ちょっと辛かったみたい。

ポテトがホクホクで、バターの風味と塩辛の甘じょっぱさは、まさに北海道テイスト!

この塩辛が美味しすぎて、後で単品で追加注文しましたが、そこには大根おろしが添えられていて、これまた旨かったです!

 

【山菜の天ぷら】

白老 ファミリー居酒屋 河庄 山菜料理 きのこ鍋 白老ディナー 地元料理

ウド・タラの芽・こごみ・イタドリ芽・竹の子・フキノトウ他の山菜が盛られた天ぷら。これ、もちろん、山菜おやじのマスターと三国さんが採ってきたものです。

なんと、この山菜は、年中食べられるんです!その秘密は、後程…。

マッチョ妻
マッチョ妻
新鮮で水々しい!ワイルドな旨味がジュワっと口の中に拡がる!

 

【ヤマメのから揚げ】

読者:かずこさん
読者:かずこさん
オショロコマのから揚げが好きです。
白老 ファミリー居酒屋 河庄 山菜料理 きのこ鍋 白老ディナー 地元料理

川魚のから揚げは、イワナ・ヤマベ・オショロコマ等がありますが、今日はかずこさんオススメのオショロコマがなかったので、釣れたばかりのヤマメをいただきました。

マッチョ娘:N©
マッチョ娘:N©
お魚がプリプリで、衣がパリパリでおいしい!
Dyson
Dyson
臭みが全くなくて、頭から骨、しっぽも全部食べられる!

 

【鳥酢】

白老 ファミリー居酒屋 河庄 山菜料理 きのこ鍋 白老ディナー 地元料理

こちらは、きのこ鍋に次ぐ数のコメントをお寄せいただいた一品。大き目でプリプリのチューリップに甘酸っぱいタレとアクセントの長ネギのベストコンビネーション!

マッチョさん
マッチョさん
この肉とタレだよね~。ここに来たら、絶対食べるべき!

ナビは、今回、初めて食べました。だって、このネーミングどおなの?この美味しさ知らなかったら頼めなくない?笑

まだ鳥酢を試したことのない方!絶対満足できます!ナビたち、おかわりしました!

 

【焼餃子】

読者:あけみさん
読者:あけみさん
一番のお気に入りです。
白老 ファミリー居酒屋 河庄 山菜料理 きのこ鍋 白老ディナー 地元料理

アイヌネギは、北海道で採れる行者ニンニクです。

マッチョ娘:N©
マッチョ娘:N©
皮がモチモチで、中に肉汁がいっぱい!
マッチョ妻
マッチョ妻
餃子のタレなしでちょうどいいくらいの旨味!
Dyson
Dyson
これだけで、どんぶりご飯イケちゃう!

2皿注文したけど、全然足りない…。ものすごい大絶賛!

行者ニンニクのメニューは、他にも水餃子、おひたし、キムチなどがあります。お浸しなんて、季節を問わずにシャッキシャキで出てくるんですよ!

お持ち帰りできる行者ニンニク味噌や行者ニンニクキムチもあるので、まるごと全部おすすめです!

 

【白老牛レバニラ炒め】

白老 ファミリー居酒屋 河庄 山菜料理 きのこ鍋 白老ディナー 地元料理

これは2皿注文しました!

白老 ファミリー居酒屋 河庄 山菜料理 きのこ鍋 白老ディナー 地元料理

「この身体だから…。ちょっと多めに炒めといたからね」とマスター。感謝

マッチョさん
マッチョさん
レバー極厚!柔らかくて、臭みなし!野菜もたっぷりで生姜が効いてる!

このレバー、冷めても硬くならず、最後まで美味しくいただけました。やっぱり白老は白老牛メニュー外せません。

ちなみに、白老牛のモツを使ったもつ鍋も最高に旨いです!本当に本当に美味しいので、モツ・ダブルにして注文しています。

 

【鳥麺】

読者:ゆみこさん
読者:ゆみこさん
とりめんが大好きです。美味しいですよぉぉぉぉぉ
白老 ファミリー居酒屋 河庄 山菜料理 きのこ鍋 白老ディナー 地元料理

あっさり 出汁スープに、そうめん。

画像見て、だいたい想像できるな、なんて思わない方がいい1品。あなたの想像を楽々と飛び超えてきます。

これ、リピート決定!

 

【漢方ゴミシロック】

読者:かずこさん
読者:かずこさん
ちょっと他にはない味で美味しいの!身体に優しい感じ!
白老 ファミリー居酒屋 河庄 山菜料理 きのこ鍋 白老ディナー 地元料理

ナビたちのお隣のテーブルでは美女会やってました。

白老 ファミリー居酒屋 河庄 山菜料理 きのこ鍋 白老ディナー 地元料理

美女たちの推しは、きのこ鍋とこの五味子酒(ゴミシロック)!甘い・苦い・辛い・酸っぱい・しょっぱいの5つの味がする漢方のお酒。アイヌの方たちが滋養強壮のために用いていた野草等をブレンドして、マスターが独自に開発したものだそうです。

ナビ、車だったので、次回試してみます!

 

今回、ご紹介したのは、河庄メニューのほんの一部。読者さんからのおすすめ、もっともっとありました!タベキレナイ…笑

お刺身類も分厚くて本当におすすめだし、まだまだ伝えきれてないな~。

下記の別ページに全メニューを記し、読者おすすめマークを付けました!ご協力いただいた方、ありがとうございました!

訪店前にぜひチェックしてみてくださいね。

 

※ファミリー居酒屋 河庄の全メニューは こちら

 

テイクアウトメニューも充実!

テイクアウトメニューも充実してますよ!

 

この投稿をInstagramで見る

 

しらおいナビ(@shiraoinavi)がシェアした投稿

オードブルもあるので、おうちで河庄を存分に楽しめます!

 

山菜おやじのマスターと二代目三国さん

【ファミリー居酒屋河庄について】

白老 ファミリー居酒屋 河庄 山菜料理 きのこ鍋 白老ディナー 地元料理

先代のマスターが河庄をオープンさせたのは、1988年。

それまで、違う形態のお店を経営していましたが、当時この辺りに居酒屋がなかったことから、『美味しいものを出すお店』を目指したそうです。

そして、河庄をオープンしてから、どこにもやってないものを出したい!と山菜にたどり着いたんですって。

お客様に、珍しくて、ここにしかない美味しいものを食べさせたいという一心で、自ら山菜採りに出かけるようになったんです。

白老 居酒屋 河庄 きのこ鍋 山菜料理 

こちらは、山ぶどうのジュースを作っているところです。自分で採ってきて、自分で作るのが河庄なんですよ!

 

【マスターは山菜取りの名人】

白老 ファミリー居酒屋 河庄 山菜料理 きのこ鍋 白老ディナー 地元料理

マスターは、今では自分のことを『山菜おやじ』と称するほどの山菜博士。

採ってきた大量の山菜をこんな風に処理していますよ。山菜って、採って来るだけでも大変なのに、それと同じくらい大変なのは、この処理。

手際よく、楽しそうにニコニコして処理しているマスター。多分、マスターの半年分くらいのアドレナリンが一気に出ている時期だと思います。

そして、この下処理をして、次は保存!マスターが試行錯誤を繰り返してたどり着いた保存方法だからこそ、こんなにも美味しい状態で一年中いただけるんです。

ここでは記しませんが、マスターに聞けば、すぐに教えてくれます笑 ←ナビ、はじめて行った時にアイヌネギの保存方法教えてもらいました!

ぜひ、マスターと山菜話しをしてみてください。

 

【山菜おやじの元に彗星来る!】

そんなマスターも、御年78歳(2021年現在)!

まだまだ元気ハツラツだけど、今後のことを考えるようになりました。

そんな時に出会ったのが、三国さんご夫婦。転勤でそろそろ白老を去るぞ、って時にマスターから声をかけられ、一念発起!脱サラして、河庄をお手伝いすることになったんです。

白老 ファミリー居酒屋 河庄 山菜料理 きのこ鍋 白老ディナー 地元料理

マスターは、三国さんに河庄の全てを伝えたら、引退すると宣言しています。

三国さんは、これからの河庄をパワーアップしてくれる存在。よかった、本当に! 大切な白老の宝物が、また一つ守られたね!

この彗星・三国さんご夫婦、ほんと素敵なの。仕事早くて、テキパキ。そして、むっちゃ接遇が良くて、すぐに仲良くなれちゃうお二人。お人柄でしょうね~。

アウトドア派で、山菜採りにもマスターと一緒に出かけているんですよ。

白老 ファミリー居酒屋 河庄 山菜料理 きのこ鍋 白老ディナー 地元料理
読者:ゆみこさん
読者:ゆみこさん
しのぶさんの大ファンです

おすすめのメニュー聞いてるのに、しのぶ推ししてくれた読者さんもいました!大共感!

 

【マスターからのメッセージ】

先日来てくれたお客様から、『こんなに珍しいものをいただけて、魅力的なお店ですね』って言われて、涙が出るくらい感動しました。

三国さんに自分の味を受け継いでもらいつつ、自分たちのメニューも増やしていってもらいたいです。

ボケないように、引退しても、三国さんに使ってもらうつもりです!笑

なかなか口にすることのできない山菜料理をぜひ食べてみてくださいね。

 

【二代目・三国さんからのメッセージ】

この河庄に携わることができて、本当に幸せ。

これまでの河庄の味を守りつつ、少しづつ新メニュー開発も頑張っていきます。

今後とも、よろしくお願いします。

 

白老の『河庄』で人生をアップグレード!

天然の16種類ものきのこが一つの鍋に入ってるなんて経験、これまでにありましたか?この山菜料理は、間違いなく目指すべきゴール!

この『河庄』を目指して、旅に出ましょう。

さらに山菜だけじゃなくて、魚も肉も激旨メニューがこんなにたくさんあるから、何度も通いたくなるお店。

河庄の激旨スパイスは、初代マスターと2代目の三国さんご夫婦。

人生を確実にアップグレードさせてくれる、食の体験ができる『ファミリー居酒屋 河庄』

白老でディナーの予定がある方は、迷わずココ!

外国からのお友達も、日本の『飲みニケーション』を学ぶ場として、最適なお店ですよ。

 

 

記事を最後までお読みいただき、ありがとうございました。

今回、オーナー様からのご厚意で、クーポンをお付けすることができました。

↓このボタンをクリックして、画像をお見せください。

Click here to get coupon↑