白老の超・超・超有名食材の一つ『白老牛(しらおいぎゅう)』
その牛骨でスープをとっている激旨ラーメンを食べられるのは『白老牛らーめん 元気屋』です!
国道36号線で苫小牧方面から白老に向かうと、こちらの『元気屋』の看板、目につきますよね。
この看板を見ると、「白老に着いた~」なんて思う方も多いのでは?
そんな白老のウエルカムボード的な存在の元気屋に、むちゃ旨らーめん食べに行ってきました。
店主は、作井さんです。
Genkiya is located on the east side of Shiraoi. The sign of “Genkiya” is like a welcome board in Shiraoi! Mr Sakui is the owner of Genkiya.
Instagramの投稿を使用させていただきました皆様に感謝します
白老『元気屋』基本情報 / infomation

| 住所 / ADD | 白老町社台139 / 139,Shadai |
|---|---|
| 電話 / TEL | 0144-82-4488 |
| OPEN | 11:00~20:00 ※火曜日・金曜日は14:00まで |
『元気屋』アクセス・外観・店内
【アクセス / access 】
元気屋は、国道36号線の白老町社台にあるファミリーマートの隣にあります。駐車場は広いので、どこにでも停められますよ。
また、白老のコミュニティバス 交流促進バス『ぐるぽん』 なら、『社台中央』で降車くださいね。
【 外観 / outside 】
この黄色い看板!わかりやすいですね!
【 店内 / inside 】
●カウンター席

入口から入って、左側がカウンター席です。
国道に面していますが、窓の位置が高いので、顔をのぞかれるようなことはないですよ。
The counter seat is on the left side of the entrance.
●小上がり席

入口から見て、右側にテーブル席。小上がりになっていて、4人掛けのテーブルが3卓あります。グループや家族連れにいいですね。
From the entrance, a table seat is on the right. Please take off your shoes and go up. This setting is ideal for families and groups.
白老牛らーめん『元気屋』メニュー / menu
2024年1月最終確認。メニュー内容や価格は変更になる場合があります。
【ラーメン / Ramen】
●元気屋特製ら~めん(あんかけ) / Genkiya special (starchy sauce) ¥950
この投稿をInstagramで見る
●味噌ら~めん / Miso ramen ¥850 一番人気!Most popular!
●醤油ら~めん / Soy sauce ramen ¥850
この投稿をInstagramで見る
●塩ら~めん / Salt ramen ¥850
●カレーら~めん / Curry ramen ¥850
●五目野菜ら~めん / Gomoku ramen ¥850
※画像は醤油です。
※味噌・醤油・塩の中から選べます。あんかけにもできますよ。
●スタミナら~めん / Stamina ramen ¥1,000
【ライス /rice】
●並 / normal size ¥200
●小 / small size ¥150
【トッピング / topping】
●バター ¥50
●煮たまご / Eggs boiled in soy sauce soup ¥100 ナビおすすめ
●チャーシュー(2枚) / roasted pork fillet(2 pieces) ¥250
●行者にんにく ¥100
『元気屋』のラーメン実食! / how does it taste?

注文したのは、スタミナら~めん。
デフォで煮卵がのるのは、このスタミナら~めんだけだそうです。
スープの味は、薄めでオーダー。
I ordered Stamina ramen, the only ramen that has hard-boiled eggs by default.

どこがスタミナなのかな?と思いつつ、ネギともやしをかき分けてみると…
出てきましたホルモン!ゴロゴロ入っています。
やや細い縮れ麺が後味甘めのスープに非常にマッチしています!
ナビ好みのラーメンで、むちゃくちゃ美味しい
そして、この黄身がトロトロの煮卵、もう完全至福。
スタミナら~めん以外には煮卵は乗っていないので、ぜひトッピングすることをお勧めします!
There were many hormones under the bean sprouts and green onion. A little thin chow mein is perfect for a sweet soup with a aftertaste.
白老牛ら~めん『元気屋』オーナーのこだわり
【スープ / soup】
白老牛の牛骨から煮出したスープに、牛脂を細かく刻んで熱を加えて作った自家製の牛脂をブレンドしています。
スープの後味が甘いのは、このオリジナルスープのなせる業なんですね。
The soup simmered from the Shiraoi beef bones is a blend of finely minced beef tallow with heat applied. The sweetness of the soup’s aftertaste originates from the original soup.
【麺 / noodle】
作井さんの昔からの知人だった『小林製麺』(札幌)で、このスープに合う特製の麺を製麺してもらっています。
中太よりも少し細めの縮れ麺です。この麺がイイ!
At Kobayashi Seimen (Sapporo), It’s making special-purpose noodles suitable for this soup.
【全て手作り / All handmade】
麺以外は全て手作りだよ!と作井さん。
According to Mr Sakui, everything is hand-made apart from the noodles.
【カスタマイズできます!】
麺の硬さや味の濃さなどは、注文時にご希望をお伝えください。
ナビはいつも『スープは薄めで』お願いしています。
元気屋店主からのメッセージ / Message from the owner

基本的に、店主さんがお一人で切り盛りされていますので、お水は、セルフサービスになっていますし、時間帯によっては、ご不便をおかけすることもあるかもしれません。
しかし、ら~めんに妥協はしておりません!
麺の硬さやスープの味の濃さなど、希望に沿うように調整しますので、ぜひお声掛けください。
とにかく「味で勝負しているので、満足してもらえれば…。」とおっしゃっていました。
白老の『元気屋』で激旨ラーメンを食べよう
白老牛骨を使ったザ・ご当地ら~めん。
ナビはまだ味噌ベースしかいただいてませんが、色々試してみたくなりますね。
北海道外からの友人には、行者ニンニクのトッピングをお勧めしたいなぁ。
夕食にも間に合う営業時間も嬉しいですね。
店主の作井さんは、とっても気さくな方なので、ぜひ、オーダー時には自分の好みを伝えてみてくださいね。





北海道にある『白老町』の情報を、元気なおばちゃん『ともこ』が発信しています。ちょっと嬉しいクーポンが付いている記事もありますので、どうぞご活用ください。