白老役場前⇔臨海温泉までは、24か所のバス停があります。
バス停から徒歩5分(400m)以内の店舗や温泉、公共施設等をご紹介します。
※どこでも乗降可能なフリー区間は、バス停名の隣に
マークを付けています。目的地を運転手に伝えておくと、一番近い所で降ろしてもらえます。※バス停の色が水色になっている所は、バス停付近にある店舗や温泉、公共施設等をご紹介しているページにリンクしています。バス停名をクリックしてみてくださいね。
白老役場前
白老町役場 | ー |
---|---|
コミュニティセンター | ー |
食 堂 | グランマ |
カフェ・バー | haku hostel & cafe bar |

【白老のアイヌ文化発信カフェ】かふぇ ピラサレ / pirasare白老町のコミュニティセンターの1階にオープンした ピラサレ は、アイヌ文化発信カフェ。
ピラサレは、アイヌ語で「広げよう」という意...

白老の『ラナピリカ』は中国茶カフェ!一点もの・手作りの白老土産も買える!『白老のいいもの発信!雑貨・土産物カフェ』のラナピリカは、2019年10月にオープンしたばかり。
カフェで出すフードや飲み物、お土...

白老の『大町食堂』は町民の学食!たった30秒でランチが出てくるって本当?白老のランチタイムで、こんなに賑わうお店が他にあるんだろうか…と言うほどの人気を誇る大町食堂。
コスパは白老最強!なのに地元食材を...

【白老の肉カフェ】キンペンカフェでは幻のポロト豚が買える!食べられる!ペンギンを連想してしまう可愛い名前のカフェ。
なのに、絶品白老牛や貴重なポロト豚などのご当地肉を使ったガッツリメニューが多く、勝手...

白老の『地栄の和』は肉メニューのみ!お肉屋さん経営の昼は食堂|夜は居酒屋へランチタイムは、食堂。ディナータイムは、居酒屋の『地栄の和』
民家をリノベーションしたお店で、何かメッセージ性の強さが見てとれる…...
白老高砂町
第二石山
ホームセンター | イエローグローブ |
---|
白老港前
東萩野
萩野
ラーメン | 虎屋 |
---|

【白老のイタリアンレストラン】 ローズマリーノ | 読者限定クーポン付白老のローズマリーノは、メニュー豊富なイタリアンが中心のレストラン。
食材は地元で採れた安全なものを中心に使っています。
ま...
萩野公民館
西萩野
北吉原本町生活館入口
ラーメン | だるま亭 白老店 |
---|
北吉原児童公園前
回転寿し | クリッパー |
---|

白老『寿司のつしま』は白老牛にぎりは一貫400円!とろける絶品!食べないと後悔します国道36号線沿い、JR北吉原駅の向かい側にある『寿司のつしま』
約30年前から提供している『白老牛にぎり』は、なんと原価での提供な...
北吉原本町5区
海産物 | 佐々木水産 |
---|
東竹浦
竹浦
浜竹浦

白老『そば切り やま田』石臼挽き・手打ちの絶品蕎麦!テイクアウトOK!白老の海側を通る国道36号線、竹浦というエリアにひときわ目立つ『そば切り やま田』の大きな看板。
ここです!ココ!ココ!激旨の石臼...
ケアハウス入口
海産物・レストラン | かに御殿 |
---|
竹浦温泉

白老『かに王』は活かに専門!注文後の浜ゆでだから旨さが違う!国道36号線にある『かに王』は、活かに専門のお店。
お店のバックヤードには大きな水槽があって、そこでお好みのカニを選べるんです。
...
西竹浦
温 泉 | オーシャン |
---|---|
お土産 | はまのマルシェ |
スープカレー | いぶし屋 |
食 事 | かに太郎 |

白老『はしもと珈琲館』自家焙煎珈琲と地元食材メニューが充実!完璧バリアフリー!白老で自家焙煎のサイフォンコーヒーを堪能できる場所は、はしもと珈琲館一択!
地元食材とのコラボメニューが多く、白老グルメを十分に満...

白老『北のランプ亭』はコスパ最高!この量でこの値段の激得ランチメニュー白老町竹浦にある炭焼レストラン『北のランプ亭』
約一年間の休業を経て、店内もリニューアルしてランチタイム営業を再開しました。
...

白老のラーメン店『さくら屋』のアゴ出汁ラーメンは朝食に!札幌味噌も激旨!白老町に新たならーめん屋さんがオープンしました!
2019年9月にオープンしたばかりの『らーめん さくら屋』は、濃厚な札幌味噌らー...
虎杖浜温泉

白老の日帰入浴『湯元ほくよう』源泉かけ流し温泉で美人になれるってホント?『湯元ほくよう』はおすすめポイントだらけなのですが、やっぱり何と言っても、そのお湯が素晴らしい!これがなければ、ほくようじゃない!
...
東虎杖浜
寿司・天丼 | 三春 |
---|---|
炉 端 | 池田 |
民 宿 | 500マイル |
虎杖浜公民館前

虎杖浜エリア『花の湯』白老で唯一の24時間営業!休憩室で仮眠もOK!白老のトロトロ温泉の代表選手『花の湯』
入浴後の身体の温まり方が半端なく、後から後から汗が流れ出します。
昭和62年(198...
虎杖浜第2
JR | 虎杖浜駅 |
---|
虎杖浜2区
海産物 | 大漁番屋虎杖浜 |
---|

白老で虎杖浜たらこ買うなら『かんばら水産』お洒落な店内ご紹介!白老の虎杖浜(こじょうはま)は、前浜で捕れた海産物を中心に『海土産』が買えるエリア。
特に太平洋側には、通称『海産物ロード』と呼ば...

虎杖浜温泉ホテル『ぬくもりの湯』朝風呂!プールも楽しめる日帰入浴!白老の虎杖浜地区にある『虎杖浜温泉ホテル ぬくもりの湯』
ここ、非常に使い勝手よく日帰り入浴できる温泉なんです。
早朝6:0...

白老・虎杖浜『マルカン本間水産』たっちゃん食堂・テイクアウトも大好評!虎杖浜のとある一画に、ひときわ活気のあるお店を見つけたら、そこは多分、『マルカン本間水産』です!
近海で獲れた魚介類を仕入れて、加...
虎杖浜4区
海産物 | 松田廣一商店 |
---|---|
海産物 | さかなや本舗 |
海産物 | 松田水産 |
海産物 | 須貝水産 |
海産物 | スイコウ魚卵人 |

白老・虎杖浜『アヨロ温泉』源泉かけ流し・ローカルな食事で日帰プチ湯治!湯量豊富で、源泉かけ流しの虎杖浜温泉『アヨロ温泉』
上質のお湯でありながら、大切にしているのは、ここだけのローカルさを楽しんでもら...

白老・虎杖浜たらこ『竹丸渋谷水産』笑顔の工場内潜入!大人気商品ご紹介!全国区の知名度がある『虎杖浜(こじょうはま)たらこ』
白老町の虎杖浜地区には、たらこを加工するお店がいくつもあります。
その...

激旨『数の子山海漬』は白老虎杖浜『森川水産』の手作り商品!海の宝石・数の子がゴロゴロ入った『数の子山海漬(さんかいづけ)』を食べたことありますか?
『白老虎杖浜(こじょうはま) 海鮮工房 ...
臨海温泉

白老の虎杖浜温泉『ホテルいずみ』源泉かけ流し眺望露天風呂で日帰り入浴白老の西端『虎杖浜(こじょうはま)』のさらに端っこにある『ホテルいずみ』
ここまで来るにはワケがある!
太平洋を見下ろす開放...