『プロギング』って言葉を聞いたこと、ありますか?
ナビは、もちろん初めて聞きました!笑
聞けば、スウェーデン発祥の New スポーツだそう。
今回、認定プロギングリーダーで白老町在住の毛笠さんからこの『プロギング』に誘われて、なんだかよく分からないけど、行ってみようかな〜と言う軽い気持ちで参加してみました笑
結果、むっちゃ楽しくて、みんなにオススメできるので記事にしちゃいます♪
『プロギング』は、こんな人にオススメします!
北海道白老で開催!プロギング情報2023
主催者 | プロギングジャパン |
---|---|
問合TEL | 070-8939-1633(菅原) |
問合メール |
ploggingjapn@gmail.com |
HP | Plogging Japan |
開催日 | 不定期 |
参加料 | 無料 |
申込み | 準備中 |
【次回開催情報】
2023年11月3日(金・祝)に開催決定!
申込は、準備が整い次第アップします。
そもそも『プロギング』とは?
プロギングジャパンのホームページによると、プロギングはスポーツ!
どんなスポーツなのかというと、『ジョギングとゴミ拾いをかけ合わせた New スポーツ』だそう。
まずは、プロギングジャパンのカッケー動画を見てください。
動画のように、走りながらゴミを拾うのですが、ストップ&ゴーの動きが入るために、ジョギングだけと比較すると、1.2倍のフィットネス効果があるそう。
つまり、ダイエットにもイイ! なるほど〜。
【発症はスウェーデン】
プロギングの発症はスウェーデン。
プロギングの意味は、スウェーデン語の『 Plocka Upp 』(ゴミを拾う)と『 Jogging 』(ジョギング)を掛け合わせた造語だそうです。
ほほぅ。
【認定プロギングリーダー】
プロギングを開催できるのは、認定プロギングリーダーやパートナー団体だけになっています。
白老でプロギングを開催できるのは、認定プロギングリーダーがいるからなんです!
認定プロギングリーダー資格を持っているのは、北海道ではなんとこの2人だけ!(2023年3月現在)
江別在住の菅原康平(以下コーヘー)さんと白老町在住の毛笠史寛(以下ふみ)さん。
というか、東北地方では認定プロギングリーダーがいないので、北海道・東北地方でこの2人だけです。すごい!
この認定プロギングリーダーになるためには、試験があるんですって。
試験は結構難しいらしくて、ふみさんは2回目の試験で合格したそうです笑
【白老プロギング過去開催の記録】
●白老プロギング Vol.1
2023年5月27日(土)開催。白老駅周辺。
●白老プロギング Vol.2
2023年9月18日(月・祝)開催。虎杖浜エリア。
白老で『プロギング』服装と持ち物
【 服装 】
事前に伝えられた服装は、『動きやすいもの』というだけ。
今回の参加者の靴はこんな感じ。
ゴミ拾いをメインで考えていた人は、長靴で参加していました笑
ナビも認識間違ってたんだけど、プロギングはあくまでもフィットネス効果のあるジョギングですね!
【 持ち物 】
持参する持ち物は、飲み物とタオルだけ。
画像は、プロギングジャパンで準備してくれたゴミ袋と軍手です。
軍手はペットボトルと残糸から作られているそう。
この中から自分の好きな色の軍手を選びましたよ〜。
『プロギング』受付からスタートまで
【集合・受付】
今回の集合場所は、虎杖浜にある観音寺の駐車場でした。
音楽も流れていて、気分アゲアゲです!
シールになっているPlogga PASS(プロガーパス)に、今日呼んで欲しい名前と現在ハマっていることや近況などを書いて、服に貼り付けます。
その後、コーヘーさんからプロギングの説明や注意点などを聞きました。
■事故に注意しましょう
■写真を撮らせていただきます
■気持ちのいいゴミだけ拾おう!
例えば、拾って嫌な気持ちになるようなむっちゃ汚れているものや濡れているものなどは拾わなくていいそう。
今日、集まったのは嫌な気持ちになるためじゃないし、走った場所を隅々キレイにするためでもない。
あくまでもジョギングをしにきたんです。
それもむっちゃポジティブに。
ついでにゴミを拾いながら。
その通りだね! さすが、プロギングリーダーいいこと言うわ〜。
で、今日ここに集まった人は『ワンチーム』だよ〜、って何度も言っていました。
むっちゃ気分盛り上がるね!
この後、まずはみんなで自己紹介をして…。
【 準備体操 】
からの、準備体操!
なんかやったことのない動きで、ちょっとできなかったりしてゲラゲラ笑いながらの体操でした。
そして、コーヘーさんのかけ声、むっちゃイイ。
聞けば、江別でかけっこ教室の先生をしているそうです!
なるほど〜。
そして、プロギングのコツをデモンストレーション!
走り方は、『遠くを見て走る』
ゴミは、『身体の正面じゃなくて横で拾う』
そして『膝は曲げるんじゃなくて、落として拾う』んですって。
ふみさんが実際にゴミの拾い方のデモンストレーションをしました。
画像うまく撮れましたが、これ走り抜けてるんですよ〜。
そして、ゴミ拾えなくて大爆笑!
ゴミを分別するため、ゴミ袋の種類を説明しています。
青い袋:ペットボトル
オレンジ色の袋:燃えるゴミ
緑色の袋:缶・ビン
そして、これ、参加人数によるけど、今回は各色1袋だけしか持っていかないの。
この、「全員が持たない」ってのがミソ!
これが、プロギング中にみんなが仲良くなれる仕掛けなんです!
白老『プロギング』スタート!
#白老プロギング スタート‼️#umigomi pic.twitter.com/C5Jui6oh8c
— しらおいナビ (@shiraoinavi) September 30, 2023
まずは、みんなで掛け声をかけてスタート! 行くぞ〜。おーーーー!
元気いっぱい、観音寺を後にします。下り坂だし、どこまでも行けちゃう気分!
走ったり歩いたり自分のペースで進んでいきます。#白老プロギング pic.twitter.com/5RRKrWpA7C
— しらおいナビ (@shiraoinavi) September 30, 2023
走ったり歩いたりして、自分のペースで進んでいきますよ〜。
虎杖浜エリアで『ROOTS & ARTS SHIRAOI』やっていたので、みんなでパチリ。
地域のイベントとのコラボもイイですね〜。
んんん?なんだあの見晴らしの良さそうなテラスは。と皆さん興味津々。
今度、来てみたい!と聞こえてきました。
▼海が目の前!『虎杖浜カフェ』はこちらです。
ゴミを拾いながらどんどん走ります#白老プロギング pic.twitter.com/qBrF4HrGM5
— しらおいナビ (@shiraoinavi) September 30, 2023
ゴミを拾いながら、どんどん走ります。
— しらおいナビ (@shiraoinavi) September 30, 2023
ゴミを拾うと、該当のゴミ袋に入れるでしょ。
そうすると、みんなでこんな風にかけ声。
ヤバイ。こりゃ、嬉しくなっちゃうし、楽しいね!
そんなこんなで虎杖浜エリアを駆け巡り…。
スタート地点の観音寺に戻りました。
皆さーーーーーん、お疲れ様です!
今回のゴミの量を測ってみましょう。
800gでした〜。
イエーーーーーーイ!
ナイスーーーーーー!
ゴールしました〜。#白老プロギング pic.twitter.com/AAlPwWrkzc
— しらおいナビ (@shiraoinavi) September 30, 2023
お疲れ様でした〜。
『ROOTS & ARTS SHIRAOI』の会場でもあり、海が見渡せる虎杖浜神社で記念の集合写真!
今回は、『 海ごみゼロウィーク2023 』にも参加していたため、海をバックにこの一枚!
走り終えたみなさんの清々しい笑顔、最幸!
白老で『プロギング』しよ
▲今回の『白老プロギング Vol.2』を動画にまとめてみました〜。
環境のこととかゴミ問題とか、大切なことだってわかっているけど、自分だけの努力ではどうすることもできないことって、ちょっと途方にくれる気がしませんか?
でも、この『プロギング』なら、自己肯定感爆上げで、一歩踏み出せる!
そんな気がしました。
だって、気分良く自分のペースで走って、もしも自分の目の前にゴミがあったら拾うだけ。
なのに、スーパーヒーローになれちゃって、
『ナイス!』『いいね!』『イエーーーーーイ』なんて言葉が付いてくる!
正直、予想外の楽しさだった『プロギング』
ぴんっ!ときた方、ぜひ次回のプロギングでお会いしましょう♪