2019BikeJIN祭りで、白老を訪れる予定の方。
ウェブ等でいろんな検索をしているのではないでしょうか?
BikeJIN祭りの内容はわかるけど、白老の情報って少ないな…。
とか、古い情報しかないな…。
と感じている方も多いのではないでしょうか?
白老の「今」を発信しているしらおいナビでは、BikeJIN祭りに訪れる方に有効な情報をまとめてみました。
最終更新は、2019年8月31日です。
白老を訪れる前に、ぜひ、ご覧ください。
もくじ/Contents
BikeJIN祭りの基本情報

【開催場所】
日 程 | 2019年9月1日(日) |
---|---|
場 所 | 学校法人 日本航空学園 白老滑空場 |
時 間 | 10:00~16:00 |
開 場 | 開場:9:30~( 事前受付 の方は9:15~) |
HP | BikeJin祭り@北海道白老 with バイク王 |
白老町ではヒグマが出没しています!
2019年は6月より、ひぐまの目撃情報が多数あり、8月29日の目撃情報が最後になっています(2019年8月30日現在)
白老町公式ホームページのヒグマの出没情報によると、これまでに寄せられた目撃情報は、19件。
社台~虎杖浜までの町内全域、市街地での目撃情報もあります。
白老町では目撃情報とともに、次のように注意を呼び掛けていますので、ご参照ください。
・夜間・早朝の外出には、十分に注意してください。
・ごみは、前日や夜間ではなく、収集日の朝にお出し下さい。
・付近を歩かれる方は、ラジオや鈴などを携帯し、音を出して歩いたり、熊撃退スプレーを持ち歩くなどしましょう。引用:白老町公式ホームページより
白老町には年配者が多いです
白老町の高齢化率は、約45%
高齢者マーク付きの車が非常に多いですし、
信号の色が変わっても、まだ渡っている年配者の姿もよく見かけます。
白老町を支えてくれた人生の大先輩です。
ぜひ優しい運転で、白老町をお楽しみください。
よろしくお願いします。
白老町内の通行止めと工事のお知らせ

8/26~9月中旬まで、若草町2丁目の周辺道路が通行止めになります。
具体的には、「白老インターで降りて、まずはコープで買い出ししようかな」という方は、該当するかもしれません。
BikeJIN祭り開催日の翌日(9/2)からは、コープ横の踏切が通行止めになります。
う回路がありますので、画像をご確認ください。
また、国道36号線の苫小牧市樽前地区から白老町社台地区において、道路の拡幅工事と橋の架け替え工事を行っています。
苫小牧方面から国道36号線でお越しくださる方は、ご注意ください。
BikeJIN祭り会場までの道順
白老滑空場を目指します

苫小牧方面から、道道86号線を会場に向かうと、このT字路に着きます。
ここを右に曲がります。
『手打ちそば』や一時停止の黄色い看板が目に入ってきますよ。

高速道路の下をくぐると、

このように砂利道が400mほど続きます。
8月31日正午ごろに行きましたが、この辺では旗などが立っていないので、
本当にこの道かな?と不安になるかもしれませんが、そのまま直進で大丈夫です!

進んでいくと、会場となる『白老滑空場』への入り口では、このように旗が立っています。
ここを右折して進んでいくと…

会場到着です!
只今、準備が着々と進められています!
前夜は『虎杖浜ビアガーデン 浜フェス2019』へ

【開催場所】
日 程 | 2019年8月31日 |
---|---|
時 間 | 14:00~20:00 |
場 所 | 虎杖浜温泉ホテル 駐車場 |
BikeJIN祭り会場から | 約20Km |
今年度、4回目の浜フェスは、BikeJIN祭りの応援企画となっていて、
18:00~20:00までは、BikeJINスタッフも参加予定になっています。
大好評の舟盛無料サービスは、17:00から。
↑これ、驚きの写真が撮れますので、ぜひご来場をお勧めします。
もちろん、炭焼きコーナーやフードコーナーもありますよ!
白老の温泉を楽しもう!
白老は、町内全域で温泉を楽しめる、「温泉のテーマパーク」
町内では、なんと5種類の泉質が楽しめます。
そして昭和レトロな風情が漂っていたり、グループ入浴できる家族風呂やプール付きの温泉施設もあって、非常にバラエティ豊か。
『2019BikeJIN祭り@北海道白老 歓迎クーポン』を使って、日帰り入浴しませんか?
合言葉「BikeJINを見た!」で、下記の割引を受けられますよ。
ホテル いづみ | 日帰り入浴100円引き |
---|---|
虎杖浜温泉ホテル | 日帰り入浴100円引き |
湯元ほくよう | 日帰り入浴100円引き |
白老牛を楽しみたい方はこちら!
白老と言えば、肉・ミート・肉!
この絶品を食べないなんて、もったいない!
『2019BikeJIN祭り@北海道白老 歓迎クーポン』が使えるお店も。
合言葉「BikeJINを見た!」で、下記の割引が受けられますよ。
ファームレストラン ウエムラ | お食事をされた方 ミニデザートサービス |
---|---|
レストラン カウベル | お食事をされた方 ソフトドリンク(s)サービス |
牛の里 | バーガーを除くお食事をされた方 ソフトドリンク1杯サービス |
天野ファミリーファーム | 2000円以上お食事をされた方100円引き |
白老牛の店 いわさき | お食事された方 ソフトドリンク1杯サービス |
白老バーガー&ベーグルはこちら!
白老バーガー&ベーグルとは
白老バーガー&ベーグルは、道産小麦作られた専用バンズ、パテなどの主要食材は白老産、他食材は北海道産を使用したこだわりのバーガー&ベーグルです。使用されるパテは、白老産和牛・タラ・エビ・鶏・鮭などを、各店オリジナルレシピでまとめました。
引用:白老バーガー&ベーグル提供店マップより
ご当地グルメの白老バーガー&ベーグルは、白老牛を中心に、様々なパテが使われています。
こちらでも、『2019BikeJIN祭り@北海道白老 歓迎クーポン』が使えるお店があります!
合言葉「BikeJINを見た!」で、下記の割引を受けましょう。
はしもと珈琲館 | ご利用された方 会計時50円引き |
---|---|
しらおい創造空間「蔵」 | 各種バーガー50円引き |
白老のお土産を買うならこちら!
歓迎クーポンが使えるお店
白老は、白老牛だけじゃない!
海と山に面している食材王国なんです。
そんな白老の特産を取り扱っているお土産屋さんをのぞいてみませんか?
なんとこちらでも、『2019BikeJIN祭り@北海道白老 歓迎クーポン』が使えるお店があります!←BikeJINすごいですね!
合言葉は、「BikeJINを見た!」ですよ。
かに御殿 | 売店にて現金でお買上会計時に10%オフ(除菓子類) |
---|---|
虎杖浜たらこの かんばら | ホタテの乾燥珍味1つプレゼント |
マルカン 本間水産 | お買上1000円以上より100円引き |
山珍 | 現金にて1000円以上お買上につき燻製帆立の珍味プレゼント |
桔梗原 | 1000円以上のお買上で、全品10%割引、湧水汲み放題 |
白老のレア土産

白老には、白老で採れたもの、白老で受け継いできたもの、
そして、大量生産できない、大切に作られたレアなお土産があります。
こちらもぜひ、ご参照ください。
【白老の特産・お土産】レア土産 まとめ【一覧】
白老町を堪能できますように
BikeJIN祭りを存分に楽しんで、
そして白老町も楽しんでいただけるといいな、と思っています。
お天気が良くなることをお祈りしていますね!
そして、この記事を読んでくださった方に、ジャンケン大会で豪華景品が当たることを願っております。
当たった方は、ぜひ、お問合せからお知らせください笑